とりあえず、このまえよりもちゃんとしたかたちで、
みんなに演奏してもらうことができました。


こうしてかたちになっているのをみたり聞くと、
がんばってよかったって思う。


自分のものを演奏してもらえる環境ってのがあまりないものだから、
私はラッキーだとよくいろんなひとにいわれる。

ほんとうにそう思う。

しかもみんなが本当に応援してくれてて、楽しみにしてくれてて、
それが音楽性うんぬんじゃなくってってとこがまたうれしい。

それで「いい曲」っていってもらえたら、そんなのはほんとにサイコーです。


あともう一段階!

いよいよ最終ステージってとこです。


こんなに延長戦ばかりになるとは思わなかったけど、
それだけ自分のなかでも例のないことをやってて、

みんなもそれに応えてくれてる。

数日前に気づいたんです。

自分でやりたいっていってたのに、いつのまに「被害者意識」というか・・・

「こんなにやってるのに!」とか、「あたしばっかり・・」っていう、
ダークな思考が隠れてた。


気づいたからだいじょぶだった。よかった!

たしかにひとりでパソコンにむかって楽譜を作るって作業は本当に意外と地味で孤独で(笑)

傍目からみればそれこそ、アメブロやってるのとほぼかわらないし(笑)

それでも昔より、息の詰まる作業をしてるときにピリピリしにくくなったなぁ。

やっぱり成長するものなのか・・・

昔は、なにか作る仕事だと、受験前かのようにピリピリしてた。
気も遣わせてたな。

今日は印刷するためにパソコンをもってリビングに出たとこでようやく母親が

「曲つくってたの!?」って驚いてたから。
そこで気づいたんだけど。


とりあえずいろんなことに感謝です。
いろんなひとの声援が、そして一度最初に成し遂げられずに落ちたときの励ましが、
ここまでこさせてくれた。

もうひといき!


とりあえずガッツリ寝ます・・・といいたいところですが、
父母が今日日帰りで遠方に結婚式のためでかけるので、
4時台に駅まで送ります。

うわー。笑

非常勤をショートとはいえ入れてしまったことをいま激しく公開。汗

でも働けるときに働く!
って月曜もいれちゃった。汗
月曜最後にひといそうだったら、早上がり立候補しよう。笑

とりあえず送りに出るまで仮眠。
帰ってきたらまた寝れるし!
おやすみなさい!

なんかいろいろ明日かあさってに返します、すみません(><;)