モトかれさん。(検索はずしのための表記)


電話やメールが来るんですが、基本わたしは連絡しない。


正直もう電話がきても早く切って曲つくりたいって思う。
そしていまは新しく想っているひとがいるので、それも拍車をかけてるのかもだけど、


このまえを終えたら、ハッキリ言おうと思ってた。

んだけど、まえからそうだったけど、いまモトカレのメンタルがどうもあやしい。
メールや電話、そしてミクシィの日記でかいてることも、以前とかなり印象が違う。
別れたとはいっても去年とかはそんなでもなかったと思うんだけど、

悩んでいるのは、


「電話をしないでほしい」と告げた方がいいのかノーなのか
「いま気になる人が出来た」というほうがいいのかノーなのか


もちろん、フツーなら別れた時点でこんなのは終わってるハナシで、
そこの時点でそうしなかった落ち度なんだけど、
業務連絡とかもあったからとなぁなぁにしてたのがよくなかった。
そしていま決着をつけるとしても、フツーならもちろん「全部いえ」ってなると思う。

がしかし、自分も散々メンタル面で不安定なのを支えてくれていたので、
自分が元気になってきているいま、それをザックリ捨てるなんてのは人道的じゃないんじゃないかとか、
上のふたつを、どういう言い方をしても、それこそ病気にしてしまうんじゃなかろうか、とか・・・

悩んでます・・・。どなたかなにか思うところありましたら、ぜひコメントでご指南ください・・・