私が「テキスト」と言って、認知行動療法のことを書いているときに見ているテキスト。
最近、お問い合わせをちょくちょくいただいたので、ご紹介しようと思います。

こちらです。

$みさめの「うつ」闘病日記-Image721.jpg

・・・。
スティッチは、わたしが貼りました。笑

これが、「認知行動療法のテキスト」です。わたしの人生のバイブル。

これは実際に私がクリニックで行った「認知行動療法のグループワーク」のレッスンの際に、
最初にファイルを渡され、そこに毎回配られる、パソコンで印刷されたテキストをファイリングしていくんです。
最初はペラペラだったファイルが、最後にはズッシリです。
スティッチは貼りたかったけど、さすがに恥ずかしかったので終わってから。笑

これが表紙です。
$みさめの「うつ」闘病日記-Image722.jpg

そして、表紙のあとにある、全12回の内容説明。
$みさめの「うつ」闘病日記-Image723.jpg
これを見たときは、若干ゲンナリしました。笑

しかしやってみればあっという間で。そして必死でした(^_^;)

「テキスト」に関してお問い合わせがあったのですが、このテキストはそんなわけで売っておらず、
そして市販の認知行動療法の本はどれがいいのかわからないからちょっと探してみようかな、と



なにげに表紙を見てたら、



参考文献、書いてあるじゃん!!!!と、いま気付いて変なアセが出た∑(゚Д゚)

というわけで

「DVD+BOOK 認知行動療法、べてる式。」

だそうです!!

ただ、5000えんもするよ・・・。゚(T^T)゚。
一応、参考までに書いておきます。
道理で、ほかの本だとなにかしっくりこないと思った!わぉ。
こうなったらわたしも見てみたい気がするけど・・・。笑