どわー。ブログ書きすぎだよほんとアタシ。笑
「認知」カテゴリ、整理できました、たぶん。たぶんね。

グルっぽはグルっぽのよさがあるんだけど、やっぱり、ここには、アタシが苦しんで、闘って、悩んで、喜んで・・・飾ってないまま綴ってる、「認知行動療法」をとドクターのサポートを経て、いまここまでたどり着いた記録がある。

だから、やっぱりまとめてみた。
最初の方は、あんまり、伝えよう、なんて意識してないから、具体的に書いてないんだよね。
それが、問題も具体的になって行って、「伝えよう」っていう書き方にもなってきて、その前後のブログにも、いろんな要素が見え隠れしてる。

んで、最後の方は、最初とはいってることもやってることも、すんごい見違えてる。


とりあえず、「認知で学んだこと・用語」と、

「アタシが実際に、問題にぶちあたって、認知でクリアした出来事」などを、すべて「認知」のカテゴリに入れたので、

「なんでこんなたくさんあるんだ?」ってなったり、
「意味不明?」ってなるかもですけど、前後とかに抜けてるのとかあるかもなので、
そしたら前後を見てみてください、恐縮です。汗

グルっぽも続々更新中ですのでよろしければぜひ。
これが、いまのアタシのつとめだと思ったから。
「もう少しガマンして休むこと」と、
「伝えること」

病人としてあるべき姿を、堂々と全うします。

しかし、すんごおおおおおおおおい時間かかった。
ダラダラやってたからだけど。

いんだ、今晩中にどうしてもまとめたかったんだもん。
土日で見てくれる人いるかもだし。

というわけで軽く?かどうかわからないけど寝ます、おやすみなさい!
ペタしてね