岡山の行列店
岡山国際サーキットに行く前日に岡山で行列が出来る店に行きました。
まずはおはぎのやまと。
正午に着きましたが既に売り切れ
本日終了の札が。
B吉が写真を撮ってる間にも沢山の方が来られてます。
いったい何時に来ればゲット出切るのでしょうか?
でっ、隣りを見ればパンの「木村屋」があるではないですか。
バナナクリームロールパンで有名な店です。
岡山県民のソウルフードとも言われてます。
ふっくらとしたふわふわのロールパンにバナナクリームがサンドしてあります。
開封した途端、車内はバナナの香りが立ち込めます。
この香りが食欲をそそる。
甘~いクリ-ムですが素朴な味で、何処か懐かしさを感じます。
次に行ったのは倉敷の美観地区。
3度目の訪問になるかな。
30人程の行列です。
こちらのお店は「有隣庵」
「幸せプリン」が人気商品です。
地元のミルクと卵で作られたプリンはとっても濃厚。
プリンの顔を写メして2週間後に岡山で楽しかった想い出を2つ思い出しながら画像を観たら、幸せが訪づれるらしいです。
350円なんですが単品注文ができません。
桃ジュースとセットにしたら1000円でした。
観光地価格にやられました(笑)
おはぎの「やまと」絶対リベンジします。
「木村屋」の「バナナクリームロールパン」もまた食べたいし、売り切れだった「たくわんサラダパン」も食べてみたい。
山口ブログ
山口ブログのランキングに参加してます。