城崎温泉
ゴーゴーカレーで早めのランチを済ませた後は、姫路の旧車店「アモン旧車倶楽部」で旧車見学。
いよいよ号泣議員で有名になった城崎へ向け北上。
途中、天空の城竹田城跡を眺めながらドライブ。
城崎温泉は温泉街の中心を小さな川が流れ、川には石造りの橋がかかり柳並木がとってもいい感じ。
宿も中心街にあったので、浴衣での散策を楽しみました。
今回のお宿は「緑風閣」
贅沢三昧プランでお腹を満たします。
7種のお造りは新鮮そのもの、プリプリしてました。
活アワビの踊り焼き。
但馬牛のすき焼き。
紅ズワイガニ。
マジ、贅沢三昧の食事でした。
外湯に行った後は、射的場へ。
何と手打ちのパチンコやスマートボールがありました。
夜の温泉街を楽しんで宿に帰ると、女将さんから就寝前のデザートを頂きました。
初めての城崎温泉は情緒あふれる、昭和の面影がある温泉でした。
何よりも旅館のサービスやお持て成しが最高で、楽しく滞在できました。
山口ブログのランキングに参加してます