コッコーソフトクリーム
行って来ました。
道の駅 上関海峡
新鮮な魚が沢山。
ほいでもって安いです。
次回来るときはクーラーボックス持参ですね。
営業前のレストランには行列ができてます。
海鮮丼が美味しそうでした。
で、はじめて聞く「コッコー」を使ったソフトクリーム。
ナシカズラのつる植物で祝島で採れるとの事。
不老長寿の仙薬として珍重したらしい。
味は、キウイのような感じ。
コッコーの実一粒で寿命が100年延びるらしい。
ちゅう事は・・・何千年も生けれるって事?
まだ行った事がない「鳩子の湯」へ。
温泉が気になりますが、時間がないので食事処へ。
鳩子御膳 ¥1,780也
海の幸が豊富ですが、味は普通かな。
上関で有名な「瀬里家」が経営との事なので期待したんですが・・・。
「瀬里家」でハンバーグを食べた方が良かったかな。
道の駅 上関海峡
新鮮な魚が沢山。
ほいでもって安いです。
次回来るときはクーラーボックス持参ですね。
営業前のレストランには行列ができてます。
海鮮丼が美味しそうでした。
で、はじめて聞く「コッコー」を使ったソフトクリーム。
ナシカズラのつる植物で祝島で採れるとの事。
不老長寿の仙薬として珍重したらしい。
味は、キウイのような感じ。
コッコーの実一粒で寿命が100年延びるらしい。
ちゅう事は・・・何千年も生けれるって事?
まだ行った事がない「鳩子の湯」へ。
温泉が気になりますが、時間がないので食事処へ。
鳩子御膳 ¥1,780也
海の幸が豊富ですが、味は普通かな。
上関で有名な「瀬里家」が経営との事なので期待したんですが・・・。
「瀬里家」でハンバーグを食べた方が良かったかな。