大衆イタリアン
気になるイタリアンの店が光市にあります。
オーナーがバイクフリークと言う事なので、久々にZ-1登場。
車検から上がって2ヶ月、一度も乗ってませんでした。
久々に乗るZ-1、ハンドリングが軽やかになってます。
きっと、バイク屋のおやじが何処か魔法をかけたんでしょう。
イタリアンの店にZ-1は似合わないなぁ。
やはりDUCATIが似合いそう。
左がバイト君のホンダRVF750。
1980年代の単車でレース専用車として開発された単車です。
中央がオーナーのハーレーのV-rod。
多分、最新式でしょう。
で、店の名前は、
バイクショップではなく、ナポリピッツァとパスタの店「クラクラ」
光市浅江にあります。
本日のおすすめ、キャベツとアンチョビとトマトのパスタを食しました。
スープ、デザート、コーヒーがついて800円。
安いです。
ピザやパスタが500円からあります。
気になる味もgood!
画像を撮り忘れましたが、デザートも3種から選べます。
B吉はガトーショコラにしましたが、プレートに綺麗にデコレーションされてました。
バイクフリークのオーナー。
いかにもハーレーが似合いそうって感じ。
一見強面ですが、作られる料理はメッチャクチャ繊細です。
久しぶりに美味しいイタリアンを堪能しました。
山口ブログのランキングに参加してます