台湾料理? | 再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。

台湾料理?

新宿通りにある台湾料理の味源。

再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-azi01

いつも駐車場がいっぱいで、気になってた店。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-azi02


日替わりランチ 680円。

日替わりのメインは2種から選べます。
B吉は八宝菜をチョイス。
ラーメンも4種から選べます。
サラダ・肉団子の揚げ物・杏仁豆腐・ご飯・漬物。

ボリューム満点、完食できるか!

再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-azi03

メインの八宝菜から。

見た目以上に優しい味付け。
何といっても海のもの山の物、具沢山。

八宝菜ならぬ十宝菜?


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-azi04


初めて食べる台湾ラーメン。

そぼろが載ってます。

ちじれ麺にスープが絡んでます。
もちもちした麺が癖になりそう。


このボリュームで680円。

最高のコスパです。
スタッフは全員若い中国人ですが、元気がいいです。


で、台湾料理と中国料理とどう違うんでしょう?

B吉的解釈ですが、中華より台湾料理の方が日本人が受け入れやすいからだと思います。


がっつり食べたいときは味源に限りますね。


山口ブログのランキングに参加してます

山口ブログ