津田スタジアム | 再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。

津田スタジアム

周南市野球場に「津田恒実メモリアルスタジアム」の愛称がつき、昨日こけら落としが行われました。

この愛称は一般公募で決まったらしいですが、この名前は1件しかなかったらしいです。

B吉的にはツネゴンスタジアムの方が・・・・怪獣が出てきそうですが。

再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-つ06

改装されたロビーには津田選手の名言「弱気は最大の敵」の文字や遺品・写真などが展示されてました。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-つ03

オープニングセレモニーでは、津田夫人の挨拶や、津田選手のDVDが放映されました。

「炎のストッパー」今でもあの全身を使った投球フォームは目に焼きついてます。

津田スタの誕生で、津田恒美の名前は後世まで残るでしょうし、ちびっ子には津田を目指して練習に励んで欲しいです。

昨年、野球殿堂入りもしてるんですよね。

津田恒美、周南の誇りです。


式典に続き、カープ VS ベイスターズのオープン戦が行われましたが、内野席と外野席は満員で9千人の観客とか。

再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-つ04


で、ベイスターズに健介が!


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-つ05


入来選手でした(笑)

最近の野球選手がわからないB吉。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-つ01


中畑監督はわかります。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-つ02


それとラミちゃんも。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-つ07


ライトスタンドのカープ応援団が盛り上がってたので、そちらへ移動。

やはり熱いです。

その場いいたら、ついつい一緒に手を振り上げ応援してました。

結果は6-5でカープの勝利でした。

WBCで盛り上がってる日本ですが、津田スタも負けないぐらい盛り上がってました。



山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ