桑田佳祐コンサート | 再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。

桑田佳祐コンサート

広島で2連チャン、ライブ鑑賞です。

矢沢に続き、桑田のコンサートへ行ってきました。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-KU01


7年ぶりの広島、B吉は徳山でサザンのコンサートを観て以来、何年前だろうか。


開演3時間前なのに、会場のグリーンアリーナにはグッズを購入するお客さんの行列ができてます。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-KU02


今回のチケットはオークション等での販売を防止するため、会場に行くまで座席がわかりません。

入り口で免許証を提出して、引換券に印刷してある名前の本人確認が行われます。

座席はアリーナ席の20列目でした。

これなら肉眼で鑑賞できると喜ぶのもつかのま・・・

予想以上にステージが低いので、非常に見づらい。

アリーナは会館のようにすり鉢状になってないので、前の人の頭が被ります。

前の人も見難いのでしょうか、MCやバラードになってもスタンディングの方がいます。

肉体的に立ちっぱなしが不可能なので、席に座っての鑑賞。

鑑賞と言っても、目の前に見えるのは前列のお姉ちゃんのお尻。

曲に合わせてスイングするので、何ともエロっぽい。

アリーナでライブ鑑賞するなら、スタンド席の方がいいですね。


でも、ライブは凄く良かったです。

食道がん治療を昨年やったのが嘘みたい。

エロトークも含めて3時間、全25曲ばっちり楽しませて頂きました。

泣いてるオーディエンスもたくさんいました。


ツアーの最終日の年越しライブはWOWOWで生中継されるので、ツアーに参加できなかった方は是非ご覧下さい。


矢沢と桑田のライブを連チャンで見れるなんてサイコーな2日間でした。

矢沢が10,000円、桑田が8,500円と決して安くないチケットですが、お金では買えない感動や元気を貰いました。



再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-KU03


コンサートへ行く前に「そごう」で見つけたのれん。

徳山駅ビルにあった「源蔵」ではないか!

懐かしさのあまり、即入店。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-KU04


「源蔵」と言えば、小イワシの天ぷら。

で、オーダーしたのは天丼。

このボリュームで650円。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-KU05

まるで、天ぷらのオーケストラ。

10種ぐらいの天ぷらが乗ってました。


2日間で「八昌」と「源蔵」、2件の美味しい店も発見できました。


山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ