のんた祭 | 再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。

のんた祭



再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-のん05


毎年、雨が気になる「のんた祭」

今年も初日は雨でしたが、二日目は回復。

銀座通りの「周南萌えサミット」は大盛況。

目を引くたくさんのコスプレイヤーと本当に痛い痛車の展示。

ご当地アイドルのライブが始まれば、ヲタ芸も観れました。

のんた祭は萌えサミットにハイジャックされた感じがしました。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-のん02


食通のB吉は青空公園で開催された、ダイニングキッチンの方が気になります。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-のん10


こちらの会場も大盛況。

周南の飲食店、15店舗が自慢の料理を販売してます。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-のん04


はものつみれがたっぷり入った、巨大ちゃんこ鍋。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-のん03


豚のまるごと炭火焼き。

再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-のん07

何処の店も行列が出切るほどの人気で、早いお店では昼過ぎには完売してました。


で、一番人気があったのは、ココ。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-のん06


イベント会場の側にある、アメリカンドックとフライドポテトの店「シェーク」

のんた祭開催中の2日間は、行列が途絶えなかったようです。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-のん09


ステージでは「はも」「たこ」「ふく」を使用した、創作料理コンテストが開催されてます。

周南市内の料理店から、5名の料理人が出場し腕を競います。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-のん08


はもをローストして、焼きナスを巻いたもの。

はもをミンチしたものにタコを包み、天ぷらにしたもの。

すりおろした山芋にたこ等を混ぜ、揚げたもの。

どれも趣向を凝らして、美味しそう。

淡白な食材だけに、料理人は苦労されたんではないでしょうか?


B吉が一番食べたかったのは、コレ!

再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-のん01


「藤記楼」さんの「はもの網脂包み ほうれん草ソース」

中華料理店なのにフレンチのような一品。

来年もこのイベントがあるなら、来場者にも振る舞うとか、会場で販売してくれれば嬉しいですね。



山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ