新鋭王座決定戦 | 再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。

新鋭王座決定戦


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-新鋭01


徳山でG1を開催してるのに、1度も行かないのは行けないでしょう。

という事で最終日に本場へ行きました。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-新鋭05


仙台の牛たん塩焼き、中津の唐揚げ、横手焼きそばのグルメコーナーは大人気で凄い行列でした。

地元周南からも、金龍や灘やも参加してました。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-新鋭03


イベントも盛り上がってました。

仮面ライダーオーズはクイズ大会や写真撮影。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-新鋭02

南明奈のトークショーは大盛況。

東スタンドの3階までお客さんで一杯でした。

アッキーナ人気は凄いですね。

再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-新鋭04

1,000円以上の舟券購入で、抽選によりタオルが当たります。

高確率で当たるので、場内は矢沢のコンサート会場のように、タオルを肩にかけた人がたくさん。


優勝戦の話題は1号艇の佐藤翼選手。

初GI出場でポールポジション、優勝すれば最年少チャンプの誕生。

このプレッシャーの中で優勝すれば大物になれるでしょう。

しかし、痛恨のフライングで、王座に輝いたのは、2号艇の茅原悠紀選手でした。

前回の新鋭王座では準優勝で苦い想いをしたでしょうから、嬉しさ倍増だと思います。

おめでとう、茅原選手。


GIの優勝戦でのフライングは大きなペナルティーになるでしょうが、一番ダメージを受けたのは、本場徳山でしょう。

全盛期ほど、徳山ボートレース場がたくさんの来場者で賑わってました。

優勝戦の売り上げも凄かったでしょうが、一番人気が返還になったのは痛いですね。


山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ