漁師めし
若宮町に7月にオープンした、漁師めし酒場「灘や」
FM山口の公募で店名を決めるなど、オープン前から話題になってた店。
3種類の昼定食がありますが、B吉のおすすめは海鮮丼。
海鮮丼の他にサラダ・汁物・小鉢・漬物が付いて¥1,000-
海鮮丼と言うより、イクラ丼状態になってます。
本来はウニも載ってますが、soldoutと言う事でイクラがたっぷり。
他は、タコ・マグロ・カンパチ・サーモン・たまごが載ってました。
通常だったら、ウニイクラ丼のような海鮮丼、ぜひご賞味あれ。
他に刺身定食¥800-や和歌山の灰干干物を使用した干物定食¥800-があります。
ただ、人気店のため夜は予約しないと無理。
昼も早い時は12時半には定食がなくなります。
店内は大漁旗が鮮やかに彩ってます。
オーナーは遊魚船を運営してるので、その日釣った地魚や独自のルートで様々な魚を仕入れてます。
メニューの中で気になったのが、境港直送の「カニバケツ盛り」
夜、来た時に食べてみたいです。
やはりここの魅力は新鮮で旨い魚がお手頃価格で堪能できる事でしょう。
オーナー曰く、調理職人がいません。漁師めしだからこの値段で提供できるとの事でした。
未来ちゃんって、店員さんがとっても可愛い。
写真はNGでしたので、是非お店で確かめてください。
山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ