童心
行ってきました。
岩国市の隣り、和木町にある蜂ケ峯総合公園。
何をしに行ったかと言うと・・・滑り台。
ここのローラー滑り台が凄い。
滑り台をするのに、ケーブルカーで山頂まで上がります。
300円でお尻に敷く座布団を借ります。
300円で3回出来るとの事ですが、チェックする人がいないので何回でも滑れる!
で、何が凄いって・・・距離が長い。
恐怖を感じる程の傾斜と距離があります。(ゴール地点は画像の左上)
緑の中で風になり、爽快感が満喫できます。
メッチャ熱くなりました。
こんなに熱くなったのは久しぶりです。
何が熱いって・・・お尻が!
蜂ケ峯総合公園には初めて来ましたが、ぶちエエ所です。
他にも観覧車や、ミニSL、バッテリーカーがありました。
グランドでは少年サッカーの試合をしてたし、テニスコートやスケボー場、隣接して和木ゴルフ場があります。
緑に囲まれたキャンプ場ではたくさんの家族がBBQをしてました。
ここでダッチをやりたいなぁ。
広いバラ園があったので、来月には綺麗なバラが咲くでしょう。
緑だけではなく、ミニ動物園もありました。
なぜ、自治体がこんな立派な公園を?
和木町は金持ちなんです。
人口が1万人にも満たない小さな町ですが、工場や石油コンビナートを抱えてるので税収が凄い。
学校給食も無料との事です。
周南にもこのような公園が欲しいなぁ。
山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ