徳山MB大賞 | 再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。

徳山MB大賞

久々に本場徳山へ。

GⅡならがSG並みの豪華メンバーが終結した、徳山モーターボート大賞。

最終日の29日、優勝戦を観戦してきました。

画像取り込み時、誤って画像を消してしまいました。

レースとウインングランの画像がありません。ショック~!

再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-MB01

優勝は、3388今垣光太郎選手。

1コースかたゼロ代のトップスタートで余裕のぶっちぎりでした。

そして、徳山のコースレコードも更新。

おめでとう、光ちゃん。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-MB02

予選トップ通過の今村選手が準優でまさかの敗退となりましたが、これだけの人気選手がいれば、田舎の本場もカメラを持った、追っかけ姉ちゃんで賑わってました。

アッキー買いのB吉の戦いは、スタートと同時に終了しました。




明日は広島で開催される、GLADIATORの観戦に行きます。


★GLADIATOR31「聖戦」
日時:2012年4月1日(日)
開場12:00 試合開始12:30
場所:広島産業会館西第二展示場


道場生が3名参戦です。

(第一部)
【第二試合・バンタム級-61.2kg】
※総合ルール・3分×2R
原翔平(パラエストラ広島)
VS
堀米克弥(毛利道場)


(第二部)
【第4試合・フライ級-56.7kg】
※総合ルール・5分×2R
浜田潤(パラエストラ愛媛)
VS
秋山翼(毛利道場)


【第7試合・65kg トーナメント1回戦】
※総合ルール・ 5分×2R
竹縄元博(総合格闘技道場BURST)
VS
佐藤裕二(毛利道場)


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-MB03


前日軽量をパスした、佐藤・秋山、両選手。

B吉が応援に行ったら必ず勝利してくれる、秋山選手。

明日はB吉神話の真実が問われます。

頑張れ!アッキー!

頑張れ、道場生!

百万一心で戦いましょう。



山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ