徳山夏祭り | 再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。

徳山夏祭り

東北地方の大雨災害にお見舞い申し上げます。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-祭


昨夜は徳山夏祭りでした。

B吉は仕事で参加。


メインステージでは、国体炬火の集火セレモニーや、福島県いわき市のフラガール等のイベントがありましたが、一番盛り上がったのは餅巻きでした(笑)

復興支援の為、岩手と福島の特産品が販売されてましたが、ちいと高いような気がしました。

祭りのメインイベントの神輿も、徳山大学の神輿が新しく加わり、全部で13基の神輿が練り歩きました。

神輿は観るよりも担ぐ方が楽しそう。

来年は、担ぐかな?


隣町の花火大会と重なったためか、例年より人手が少なかったような気がしました。

浴衣のお姉ちゃんも少なかったかなぁ?


出演された皆さん、実行委員の皆さん、関係者皆さん、お疲れ様でした。

あっ、B吉もだ。


来週末8月6日は、サンフェスタしんなんようが開催されます。

勇壮なもみ太鼓は見応えあるし、フィナーレの花火大会にも期待がかかります。


本場徳山のお祭、クラウン争奪戦は盛り上がってるんでしょうか?

今節は、まだ一度も観戦してませんが、優勝戦ぐらいは観に行かないとですね。


山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ