呉観光
先日、呉へ行きました。
呉と言えば・・・チャララ~ン♪
戦後最大のヤクザ抗争「広島抗争」で有名。
映画「仁義なき戦い」では、呉の美能組長を菅原文太が演じました。
今や、呉と言えば「大和ミュージアム」でしょうか?
1/10戦艦大和。
1/10でこの大きさだから、実艦はどんだけ大きいんだろう?
46cm砲は立派でした。
入り口に建ってる銅像。
ギリシャ神話に出てくる海の守り神、ネプチューン。
神の主砲はあまりにもショボかったので、指で隠しました。
次に観光遊覧船へ乗船。
船上から海上自衛隊呉基地が観れます。
当日は、船上訓練もしてました。
大和ミュージアムの対面に展示してある潜水艦「あきしお」
平成16年まで現役で任務を遂行してたらしいです。
艦内の見学が出来ます。
しかも無料!
この施設は、海上自衛隊呉史料館「てつのくじら館」
潜望鏡!
もちろん、周囲を見ることができます。
高性能なレンズがついてて、とっても明るくシャッキと見えました。
操舵室。
計器だけをたよりに操舵するらしいです。
操縦桿は想像以上に軽かったです。
次に目指すは、メロンパン。
メロンパンを買いにメロンパンへ???
店名が「メロンパン」なんです。
しかし・・・閉まってました。
1日、600個作るそうですが、もう完売したんでしょうか?
先に来れば良かった。
メロンパンのメロンパンは白餡っぽい重たいカスタードが入ってるそうです。
あ~、食べたかった。
食べた事がある方は、感想を聞かせて下さい。
福岡の次は、呉リベンジだ!
山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ