B吉ダウン
ダウンと言っても、道場でKOをクラったワケではありません。
昨日の午後から、身体がだるくなり夕方には頭痛と熱が。
検温したら、37.8℃。
血圧も180まで上がってました。
翌日はお姉ちゃんとのデートがあるし、気合いで治さないと。
と言うことで、早々と仕事を切り上げ、21時には床につきました。
そして今朝。頭痛は多少ありますが熱は下がったみたい。
用心で病院にいきました。
待ってる間に検尿。
ちゅうてもさっき用を足したばかりだし。
「大丈夫ですか?」と言う受付嬢に
「頑張ります」と。
トイレで何を頑張るんやろうと思いながら、スズメの涙ほど出ました。
そして診察室へ。
尿検査の結果は良かったですが、やはり血圧が高い。
普段の生活の不摂生だそうです。
「予防接種は受けてますが熱があるのが気になるので、インフルの検査をしますか?」
との事なので、「はい」
処置室へ入ると、看護婦さんが3人。
一人ほど、可愛い看護婦さんがいるではないか?
しかし・・・・B吉の所へやって来たのは・・・いつもの婦長さん。
婦長さんは、B吉の手にティッシュを持たせるでは!
ここでティッシュを持たされても・・・。
管を鼻に突っ込むので、苦しいし、涙が出るからとの事でした。
綿棒のような物を鼻の奥に突っ込まれ、グリグリ。
Mの人ならいいかもしれませんが・・・涙がチョチョ切れました。
結果は異常無しで、風邪薬を貰って帰りました。
これで、今日のお姉ちゃんとのデートはキャンセルしなくてすみそう。
加齢と共に、免疫力が落ちてるのを痛感しました。
若い頃(今でも若い)は、風邪なんかひいた事なかったのに、最近は年に1回はひいてます。
今シーズンにいったっては、2回目です。
気持ちは若くても身体は老いてるんですね。
山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ

