一心 ~四陣~ 試合結果
住之江の水上の格闘技は、本日から賞金王のトライアルが始まりました。
香織姫も頑張ってますが、SGだけになかなかいいレースができません。
初日はバックドロップから、あわや落水と危険なしーんがありましたが、水神祭目指して頑張って欲しいです。
12日に市内で行なわれた格闘技大会、今回も立ち見が出るほどの大盛況。
オープニングファイト、エキシ含め全16試合、どれも白熱したいい試合でしたが、B吉が楽しみにしてた試合の結果を。
第二試合 総合Aクラス
『格オタお兄ちゃん』VS『IT社長』
門川裕(毛利道場)VS 梅田芳直(柔拳戦術)
金ならある。
俺にないのは勝利だけ。
未だに勝ち星のない社長。
オタク青年相手に待望の初勝利なるか!
勝者/門川裕 1R腕十字
前回の試合で足を骨折し、ボルトを入れたまま参戦した45歳のIT社長。
何が社長をここまでさせるんでしょうか?
社長の勝利を見たいです。
本戦 第七試合 総合Aクラス
『暴走番長』VS『龍が如く』
今井舜也(毛利道場)VS 坂出裕次郎(グリムリーパーズ)
90年代山口の代表的アウトロー坂出選手に現役高校生番長が挑む。
アウトロー世代紛争!
勝者/今井舜也 判定2-1
いきなりメンチ切りをする今井選手ですが、身体の龍は飾りではありません。
冷静に受けて立つ坂出選手。
坂出選手、スタミナ切れでした。
本戦 エキシビションマッチ
『キックマスター』VS『魂の仕掛人』
網本規久(毛利道場)VS 玉田智裕(毛利道場総合空手)
エキシビジョンのため勝敗なし
毛利道場生同士のエキシビションでしたが、空手vsテコンドーは楽しかったです。
両選手の技の競演で、アクション映画を観てるよう。
エキシらしい模範試合でした。
本戦 第九試合 総合Aクラス
『戦闘麒麟』VS『仁義なき狂犬』
ギネス堀米(毛利道場)VS ブルーノ(藤田柔術)
勝負は組んだ瞬間に決まる。
一心初の国際試合!
勝者/ギネス堀米 2R肩固め
グラップリング巧者同士だけあって、スキルの高い試合でした。
本戦 セミファイナル キックAクラス
『男祭り』VS『空手王』
弘中辰郎(フリー)VS 伊藤靖浩(TKエスペランサ)
今夜のゲストはエリ-ト空手家。
ミスター一心、弘中辰郎の拳で語らうボーイズトーク!
勝者/伊藤靖浩 3Rレフリーストップ
今回も見せてくれました、弘中選手の男祭り。
会場も盛り上がりました。
絶対に倒れない根性は背中の和彫りが物語ってます。
本戦 メイン MMAルール
『難民から格闘民族へ』VS『フィジカルモンスター』
佐藤裕二(毛利道場) VS 小森友寛(ファイン自衛隊支部)
ネットカフェ難民から社会復帰を目指す佐藤選手の前にはだかったのは、筋肉の鎧をまとった自衛官。
底辺からの脱却なるか!
勝者/佐藤裕二 判定3-0
一心初のパウンドあり。
メインに相応しい好試合でした。
バチバチの殴り合いに漢を見ました。
佐藤選手が別人に見えました。
勝った選手も負けた選手も、とにかく凄かった。
元気と勇気を貰いました。
五陣はもっと大きなハコで開催できればと思います。
山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ