今時の行商
B吉オフィスに発泡スチロールの箱を抱えた、お姉ちゃんがやってきた。
老いたB吉を狙って、生命保険のおばちゃんが立て続けに営業にきてたのでうんざりしてた。
物売りなら門前払いをしようと思ってたが。
お姉ちゃんが「大福餅はいかがですか?」
汗をかきながら、笑顔で説明するお姉ちゃんは、健康的で可愛い。
もちろんB吉は「はい、いります」と即答。
結局、大福餅とマンゴープリンを購入。
発泡スチロールの箱の中には、お茶漬けやカステラなどもありました。
京都大原「豊寿庵」のうす塩大福。
北海道十勝産の、小豆の味を引き出す塩加減が絶妙でした。
お姉ちゃんが、マンゴーマンゴーと連発しながら、説明するのが可笑しくって。
「あんまりマンゴーマンゴーって、言わん方がええよ」といいつつ、お買い上げ。
シャーベットにしたら美味しいそうです。
まだ冷凍庫に入ってるので、味はわかりません。
最近の行商は変わりましたね。
因みに、お姉ちゃんだから買ったんではありませんよ。
大福餅に釣られました。
B吉のダイエット生活には、数々の障害があるなぁ?
今日は徳山の夏祭りです。
浴衣姿のお姉ちゃんを眺めに、いや、仕事でした。
でも、仕事をしながら、目の保養わさせてもらいます。
山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ