モーニング
B吉世代は休日の朝はモーニングで始まる方が多いと思いますが、喫茶店が少なくなった昨今、モーニングが食べれる店も激変。
最近よく行くのが原宿町の「カフェ・コロンバン」
創業38年の老舗である。
店の前を通るとコーヒーのいい香りに誘われ、ついつい入りたくなる。
昼時は駐車場がいっぱいになるほど、ランチの人気が高い店でもある。
モーニングサービス ¥650
トースト、サラダ、スクランブルエッグ、フルーツ、コーヒーと、モーニングの定番メニューですが一品ずつに拘りがあります。
バターがたっぷり塗られた山型トーストにはいちごジャムが付いてます。
新鮮野菜たっぷりのサラダには黒胡麻ドレッシングがかけてあり、健康的。
ベーコンがのったスクランブルエッグはとってもクリーミー。
サイフォンで一杯一杯炒れるコーヒー。
ファーストフード店で食べる朝セットより、喫茶店のモーニングを好むB吉はやはり昭和なのでしょうか?
スポーツ新聞片手にモーニング、最高です。
18日は、道場生の試合が各地であります。
武者修行にアメリカに行ってる原井にオファーがあり、オクラホマで戦うらしい。
防府市である「ラッシュアウト」には、2名が参加。
大分の「激心」にも2名が参戦。
「激心」には、道場のリアルアウトサイダー、竹重と宮木選手が出場。
ダブルメインで、ふたりがメイン試合に抜擢されたらしい。
毛利道場きってのリアルアウトサイダー、リングインと同時にメンチ切り?バチバチの熱い試合をしてくれると思います。
B吉も大分へ応援に行きます。
もちろん試合後の温泉が目的ですが。
浜名湖女子リーグ第六戦
水上の格闘技は丸亀のSGが盛り上ってますが、B吉は浜名湖のG3女子リーグの方が気になります。
低調モーターで苦戦してる香織姫ですが、何とか準優出。
今節は不調続きだった裕美さんが好調で、予選3番手で準優へ。
香織姫は11R3号艇、裕美さんは10R1号艇。
二人揃っての優出を願います。
山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ