久々のコンサート | 再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。

久々のコンサート

ライブに参加するのは久しびり。

昨年12月に広島厚生年金会館であった矢沢以来だ。

今回はスターピア下松であった、コンサート?と言うより演奏会。

浄土真宗本願寺派山口雅楽発足25周年記念の雅楽演奏会。

B吉と雅楽はアンバランスな気がしますが・・・。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-ががく02


演奏と舞の2部構成で行なわれた。

雅楽といったら結婚式で聞く程度。

しかも最近はキリスト式が多くなり、滅多に聞く事がないので楽しみにしてた演奏会。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-ががく01


3種の管楽器と3種の打楽器での演奏でしたが、開演と同時に衝撃を受けました。

主旋律を受け持つ「篳篥」と呼ばれる縦笛のような楽器。

手の平サイズの短い竹筒からは想像がつかない大きな音が。

単に大きいだけではなく、雄大な音を奏でてた。

最後の演目「恩徳讃」では、オーディエンスも一緒に大合唱となった。


初めて雅楽の演奏をじっくり鑑賞しましたが、雅楽の奥深さと歴史の中で廃絶してしまったものの多くを感じる事ができました。

また機会があれば、楽器の事を勉強して参加したいです。


下関の香織姫

WEB競艇TV杯2日目の香織姫は10Rに登場。

2コースから0.12スタート。

出遅れた1号艇を捲り、ぶっちぎりの1着。

もちろん本日の1番時計。

ピンラッシュが続きそうな予感。

頑張れ、香織ちゃん!



山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ