江戸決戦、試合結果! | 再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。

江戸決戦、試合結果!

吉田秀彦引退興行「ASTRA」当日。

毛利軍応援団は朝一の新幹線で上京です。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-M16

会場入りする前に、靖国神社を参拝。

もちろん、勝利祈願を。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-M15

武道の聖地、日本武道館。

やはりでっかい箱です。


第一試合フェザー級

 毛利昭彦(毛利道場) VS 長倉立尚(吉田道場)


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-M14


幟と陣羽織、いつものスタイルで毛利選手の入場。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-M01


いつみてもこの入場は格好エエです。

ちょっと、緊張してるように見えました。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-M02

長倉選手はラグビーのダンスと雄叫びで気合の登場。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-M07


会場は1万2千人の入りです。

10万円のVIP席もSOLD OUTDです。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-M13


新調した甲冑パンツはゴールドを選択。

会場の照明で輝いてます。

毛利軍応援団の毛利コールが、会場に響き渡ります。

隣りの長南選手の大応援団もコールしてくれてます。

アウェーだけに、有難いです。

感謝です。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-M12

開始と同時に一気にパンチで飛び込んでくる長倉選手に対し、ジャブで応戦。

8連続KO勝利してるだけはあって、凄い圧力をかけてきます。

一発いいのが入りました。

これで目が覚めた毛利選手は冷静になりました。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-M11


左フックを強振してきたところを、カウンターの左フックを合わせました。

これがアゴを打ち抜き、ダウン。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-M10


あとは鉄槌連打。

開始64秒でレフリーが割って入り、TKO勝利。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-M09


コーナーポストに駆け上がり、勝利のガッツポーズ。

もちろん、応援団も抱き合ったり、握手したり。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-M08

勝利のマイクは

「本州最南端、山口県から来た毛利です。 歴史的な大会で勝利できて嬉しいです・・・・」


OUT SIDER の秋山選手、プロシューターの村井選手と道場生の負けが続き悪いムードでしたが、見事なKO劇をしてくれました。

打撃の選手を相手に、相手の土俵での勝利。

やはり殿ですね。



無差別級

 吉田秀彦(吉田道場) VS 中村和裕(吉田道場)


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-M06


リングアナはツンク。

国歌独唱は飛鳥涼が行いました。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-M04

試合は3-0で中村選手の勝利でしたが、最後の試合を戦い貫いた吉田選手に大きな拍手が送られました。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-M05


今後は柔道界に復帰するそうです。

プロでの8年間、お疲れ様でした。

吉田選手の存在は偉大で、この世に柔道の強さを見せ付けてくれました。

8年間お疲れ様、そしてありがとう。



再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-M17

会場を後にした一行は、大祝宴会。

毛利選手も1ケ月ぶりのアルコール。

いつもながら、凄い量のアルコールが消費されました。


今回、毛利選手に応援、そして励ましのメールをたくさん頂き、有難うございました。

皆さんの応援が後押しになり「百万一心」で戦う事ができたと思います。

本当に有難うございました。

今後も。毛利選手はもちろん、道場生の応援をよろしくお願いします。


山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ