名店復活! | 再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。

名店復活!

女性客を中心にファンを魅了した店が帰って来た!

その名は「コテコテバリ」

以前と同じ場所、そしてインドネシア料理も健在。


コテバリと言えば、派手な演出付きの「猪木パフェ」


猪木パフェが出される時は店内が暗転になり、マイクを片手にリングアナが登場。

「今宵、猪木パフェに挑戦するのは、こちらのお客様・・・・」

店内には猪木ボンバイエが流れ、全スタッフが

注文されたお客さんのテーブルで猪木ボンバイエを大合唱。

中には、アントニオ猪木のコスをしたスタッフもいます。


あまりにも派手な演出の為、時には恥ずかしい時もあります。


で、運ばれたパフェがこれ!


再独身ちょいワルおやじの趣味と仕事中心の超不定期ブログ。-こて02


「猪木パフェ」

2010年だから、2010円だそうです。

もちろん、パフォーマンス込みの値段です。

パイナップルで大きさが判断できると思いますが(パイナップルは半分使用されてます)メチャクチャ大きいです。


再独身ちょいワルおやじの趣味と仕事中心の超不定期ブログ。-こて03


気になる層は、

アイスクリーム

生クリーム

フルーツポンチ

プリン(手作り)

フレーク

キャラメルソース となってます。

.

あまりにも大きくて、テーブルの上の照明に当たりそうです。

もちろん、立たないと食べれません。


誕生日なんかにサプライズプレゼントすれば、盛り上る事間違いないですよ。

再独身ちょいワルおやじの趣味と仕事中心の超不定期ブログ。-こて01


こちらは「ハチパン」900円

食パンに、たっぷりはちみつがかけられオーブンで焼かれてます。

食パンは一斤使用され、上にはバニラアイスが乗ってます。

このハチパンは、25年位前にあった、ディスコ「マハラジャ徳山」の人気メニューだったんですよ。


他にもナシゴレンなどの定番メニューもありました。


ここにくれば、とってもホットで南国気分が味わえますよ。


カロリー消化の為の、道場通いが続きそうです。



山口ブログのランキングに参加してます

山口ブログ

1日1クリックお願いします