黒いたこ焼き???
平和通理りの白いたい焼きでお馴染み「藤家」に黒いたこ焼きのノボリが!
店名も「藤家」から「浪花喜味や」に変わってた。
オープン価格で9個入が250円。
黒いたこ焼きとは??どんなもんやろう?
イカすみ入りと言う事ですが。
ねぎがたっぷりで、容姿がわかりません。
ねぎとかつおぶしを除けましたが・・・
う~ん、何処が違うんだろう?
割ってみると。
こんにゃくらしき物体が?
味はと言うと、ふんわりしてて、イカすみなんでしょうか?
苦い、いやチョッピリ辛いような・・・。
ソースにイカすみが混ぜてあるんでしょうか?
個人的にはノーマルのたこ焼きの方がエエです。
話のタネに、食べてみてはいかがでしょうか?
今まで通り、「藤家」の白いたい焼きも売ってました(140円)。
白いたい焼きにカケたんでしょうが・・・・無理があるような。
この近辺には「たこ太鼓」「一文字屋」「あっちこっち」先日オープンした「タコラッシュ」と、4件のたこ焼き屋さんがひしめき合って、「仁義なきたこ焼き戦争」が勃発!
それぞれ特徴があり、消費者にとっては嬉しい事なんですが、共倒れをしない事を願います。
誕生日おめでとう。
今日は、徳山が産んだ詩人「まどみちお」さんの100歳の誕生日。
童謡ぞうさんは、まどさんが42歳の時に作詞されたらしい。
やはり独特の感性がある方なんでしょうね。
まどさん、おめでとう。
山口ブログのランキングに参加してます
1日1クリックお願いします