桜の女王決定戦 優勝戦 | 再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。

桜の女王決定戦 優勝戦

出社してモーニングコーヒーしてたら、携帯に着信が!

ブロガーのあきさんからだ。

時間は9時前、何なんだろう?

B 吉  「もしもし」

あきさん「おはようございます。B吉さん、仕事ですか?」

B 吉  「おはようございます。仕事だけど、ひょっとして お・お」

あきさん「はい!あと30分ぐらいで大村競艇に着きます」

B 吉  「いいなぁ」

あきさん「隣の人と代わります」

隣の人 「おはようございます。やすぱんだです」


あきさんとやすぱんださんは、香織ちゃんの応援に大村競艇に向ってるとの事。

いやぁ~、羨ましいかぎりです。

大村まで行かれたんだから、カステラが届くでしょう。

楽しみ。


最終日の香織ちゃんの結果。

5R。 4枠 4コース進入。

0.28スタートで差しを狙うが差し損ねる。

2コースの倉田選手の捲りが決まる。

最後まで攻めた香織ちゃんは、ゴール前で犬童選手を抜き、2着フィニッシュ!


11R 1枠 1コース。

0.31のどん尻スタート。

5コースの倉田選手が捲り差しで1着。

香織ちゃんは3着ゴールで今節のレースを終えた。


今節は見応えのある、楽しいレースをたくさん提供してくれた。

本人も、色んな事を得る事ができた節だったと思う。

Fが解けたら、思い切ったレースをガンガンして欲しい。

優勝は、捲り差しが炸裂した横西選手でした。


本場徳山では、新鋭王座の優勝戦。

地元の大峯選手が優勝だと思ってたが、何と3艇のフライング。

恵まれで佐賀の峰選手が優勝。

横西選手、峰選手、優勝おめでとう。


リプレイを観終えた頃、現地応援に行かれてるあきさんから電話が。

あきさん「今、帰ってます」

B 吉  「カステラが届くのを楽しみにしてます」

あきさん「・・・・・・。え~と、着払いで・・・」

どうも、カステラは届かないみたいです。