早熟桜
桜は春を象徴する花として、最も馴染み深い花であり、国花でもある。
警察や自衛隊の紋章にも使われてる。
国花の桜であるが、沖縄では見られないらしい。
来週、知人の親戚が桜を見にこちらへ来られるらしい。
毎春、当たり前のように見て、当たり前のように花見をしているB吉には考えられない事だ。
今年は例年より1週間早い開花らしいが、B吉宅の近くに毎年開花が早い早熟桜がある。
それにしても早すぎないか!フライングだ!
しかも、満開である。
こちらの桜はフライングが許されません。
桜の女王決定戦予選最終日
快速ぶりを見せている香織ちゃん、本日も2走で予選最終日を迎える。
1走目7R。
2枠から1コース進入。
0.27の遅いスタートながら、機力で追いつき逃げ切り成功。
快速ぶりを披露し、1分46秒でぶっちぎりの1着で今節5勝目。
2走目11R。
5枠6コース進入。
0.31のどん尻スタートから展開を読み1Mの捲りで2着。
さらに前を走る太田選手を、2周2Mであっさり抜きまたまた1等賞。
一番人気のライバル平山選手を抑えての1着だから、明日へと繋がるレースになったでしょう。
何と何と、予選トップで明日の準優に挑みます。
準優敗退が続いてるだけに、明日は残ってもらいたい。
スタートは慎重に、旋回は思い切って、結果は2着までに。
がんばれ香織ちゃん!
先日、微笑さんに 「女たちのKYOTEI」のDVDを差し上げたら、本日ブログに感想がアップされてました。
競艇に興味の無い方がどのような視点で、どのような捉え方をされたかがわかります。
一人、競艇ファンが増えたと確信してます。