THE LAST SAMURAI | 再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。

THE LAST SAMURAI

昨日は知人の結婚式に列席した。


再独身ちょいワルおやじの趣味と仕事中心の超不定期ブログ。-サムライ
宇佐八幡宮の分社として708年に創建された、市内の由緒ある八幡宮で行なわれた。

列席表にはテーマが「THE LAST SAMURAI」と記してあった。

宴が始まり新郎新婦と入場となるわけだが、何と新郎はチョンマゲを被りサムライ姿で登場。

最初に行なわれたのが餅つきで、ケーキカットならぬ刀で餅に入刀が行なわれた。

お色直し後の再入場時は、二人が唄を歌いながら入場。

新郎の唄は上手くないが(失礼)、完全にイ自分の世界です(エクスタシー)。

もちろん会場は大爆笑。

難しい挨拶もなく、終始和やかなムードで行なわれた披露宴。

最後の挨拶で新郎は「今日の結婚式・・・パーフェクト」で終わった。

またまた会場は大爆笑!

ここまでナルシストになれる新郎は幸せものだ。

「おめでとうございます。末永くお幸せに」


桜の女王決定戦 3日目

ピンラッシュと絶好調の香織ちゃんは本日も2走。

1走目7R。

6枠の香織ちゃんは4カドダッシュでスタート。

差しが届かず2着フィニッシュ。

4-6-5は1番人気で、配当は600円。


2走目12Rカステラ特選

1枠から枠なり。

0.37スタートで出遅れるものの、見事な逃げ切り。

今節4勝目。

1-5-3で7,330円。

年齢が約2倍の鳥居選手が動くも枠番主張したのと、スタートが遅れても全速で行けば伸び返せるモーターの機力が勝因でしょうか。

枠番主張からのイン戦勝利は、得る物が多いですね。

今日の香織ちゃんは「たいへん良く出来ました」です。

9Rでコースアウトした今井選手は大丈夫なんでしょうか?

怪我をしてなければいいんですが。


多摩川で行なわれた総理大臣杯は、愛知の池田浩二選手がイン逃げで優勝。

1-2-4で1,800円。

おめでとう、池田選手。