新毛利道場
B吉が応援している「毛利道場」が新しくなった。
今までの倉庫を改造した道場から、ビジネス街のオフィスビルへと移転した。
スキルが高くマスコミでも名門と呼ばれてる毛利道場だが、何故こんな地方からそんな優秀な選手がと思う。
道場の主宰の毛利選手は名の通り、戦国武将の末裔のイケメンでとにかく優しい。
道場の方針も彼の性格が現れてるのだろうか、決してスパルタンな指導はしてない。それどころか、楽しそうに練習をしている。
生徒も鹿野や山口方面から仕事を終え、稽古にくる。
広島や福岡からも出稽古にくる人もいる。
道場生も皆優しく礼儀正しい。試合の応援にいけば素直に喜んでくれるし、ぶざまな試合をすれば「スミマセン」って謝る。実に可愛い。
3月までは試合が多いので正式オープンは4月らしい。
総合格闘技の他に、フィットネスやキッズ空手などもするらしい。
B吉もメタボ対策で入門しようか思案しているところだが、B吉は口が悪く普段道場生をからかってるので、マットの上で仕返しをされるのが怖い。
でも、おやじ狩りの被害にあわない為に関節技のひとつぐらい習得するべきかなぁ。
今後の試合予定です。機会があれば応援してやってください。
★1月25日 ハードヒット 新木場1stRing 毛利昭彦選手出場(ハードヒットでは無敗の毛利選手。メインイベントで石川修司選手と対戦)
★2月11日 POWER GATE 広島産業会館 相川選手出場(何故か相川選手の試合は安心してみれる。この試合に勝利すればミドル級タイトルマッチが待ってる)
★2月15日 ラッシュアウト9 サンライフ防府 福田・リアルネットカフェ難民佐藤選手出場(アマの格闘技イベント。両選手が何処まで成長しているか!)
★3月14日 DEEP 新宿FACE←違ってるかも 原井徹選手出場(トーナメントでベスト4に残った原井選手。優勝すればDEEPバンタム級チャンピオンの今成正和選手とタイトルマッチができる)
★3月15日 THE OUTSIDER 両国国技館 秋山翼選手出場(アウトサイダー3連勝中の保育士秋山選手。今回も山口の保育士がアウトローを仕留めるか!)
B吉は仕事の調整が出来る限り応援に行きます。
勝っても負けても悔いのない試合ができ、怪我をせずに終える事を願う。