ダッチでクリスマスケーキ作り
ダッチオーブンでクリスマスケーキを作りました。
①卵とグラニュー糖を泡だて器で混ぜる。
②字が書ける状態まで混ざったら、ふるった薄力粉を入れ
ざっくり混ぜる。
ここで練ったらダメ。女性の身体に触れるように優しく混ぜたら
しっとりとしたスポンジが出来ます。
女性経験の豊富な人程、上手く出来るかな?.
③牛乳にバターを溶かした物を混ぜる。
④ダッチオーブンにいれ焼きます。
下は弱火、上は中火で約40分。
⑤生クリームとグラニュー糖を混ぜる。
氷水にあてながら、角が立つまであわ立てる。
⑥焼きあがったスポンジを半分に切り、生クリームと苺をサンドする。
⑦あとはセンスよく生クリームと苺をデコレーションしていく。
約2時間かかって完成。
生クリームの甘みを抑えた大人のクリスマスケーキ。
さて、何処のお姉ちゃんのとこ持って行こうかな?
ポイント高いと思うんだけど。
下心ミエミエでダメかな。