周南冬のツリーまつり
周南市の冬の風物詩である「周南冬のツリーまつり」の点灯式
従来の4万個の電飾球に3万個のLEDが追加され7万個になっ
たとのこと。
今年で24回目、始まった当初は全国的にも珍しく日本中に徳山
市が知られたが、最近では何処でもやってるので話題にならない
いのが残念だ。
23日は御幸通が歩行者天国になり集中イベントが開催。
最後の花火と音とレーザー光線による特効ショーは、是非見る
べき。
一昨年は競艇場のブースも出展され、香織ちゃんがメインステー
ジにあがってたが、昨年はブースは出展してたがボートに乗って
の記念撮影だけだったような。今年はF休み中なので、ひそかに
期待してるB吉である。
不景気だからこそ、地元の企業にも頑張ってもらって魅力的
なイベントをやって欲しい。車を電飾してリオのカーニバルのよう
にパレードするとか(もちろんダンサー込み)。
平成2年はマハラジャが協賛して御幸通りを巨大ディスコに
変身させたり、徳山競艇は「新鋭王座決定戦」の告知でケントス
のライブを行なったりと、今年は何があるのかと楽しみだったのは、
ず~と昔の話なんだろうな。
寒い中、商工会議所の青年部の皆さんがサンタになり、お祭り
を盛り上げようと頑張ってる姿には頭が下がります。