眠らない街
「近々公演あるの?」
「10月までないよ」
「じゃあ、好きにしていい?」
「いいよ。」
で、結果、このような髪形になりました。
どうも、先日、久しぶりに髪を切ったRinです。
勝又の公演が終わりました。
照屋は、秋田で公演中。
そんなわけで、勝又と眠らない街で打合せ。
そしてどういうわけか、手相を見てもらいに行くことに。
なんでも1000円で見てもらえるとか。
この眠らない街に、そんな良心的なお値段のとこがあるとは…
ゴールデン街近くにそれはあって、しかし、あの街を歩く人達は、両極端。
疲れてる人と元気な人。
テンションの高い人と、低い人。
幸せそうな人と、不幸そうな人。
活きてる人と、そうでない人。
夢ある人と、そうでない人。
そう言えば数カ月前、その街のマックに行った時、ホームレスのおじさんに絡まれ、そのまま一緒にお茶したことあったっけ。
で、手相を見てもらいました。
演劇やってるんで、それについて見てほしいと頼んでみました。
クリエイターな手。
職人の手。
イマジネーションが豊か。
好きなことに関しては、熱い。
その反面、客観的な視点も持つ、クールな一面も。
役者のように表に出るのではなく、書いたり、監督みたいな感じ。
ま、ようするに、今歩いている道は、あながち外れていないようで。
ん~、でも、役者やってるのも、好きなんだよなぁ。とか思ってみたり。
30代半ばに、チャンスが来て、良い方向に行けるそうです。
こんなこと言われたら、俄然やる気出ますよ。
益々頑張っちゃいますよ。
勝又も、なんかいいこと言われてました。
まぁその辺は、個人のブログを覗いてやってみて下さい。
さ、ワークショップだ!
何して遊ぼう?
眠らない街は、相変わらず熱かった。
林 里容