11日の日曜日「吹田の火祭」を見に

常光円満寺へ行って来ましたキラキラ

建国記念日のこの日

橿原神宮へ行きたい!と

気持ちは奈良へ向かっていたものの

体がしんどくてあせる

そうだ!厄除けしてもらおう、と

護摩法要に参加してきました

受付で大抽選会の参加券と

この下矢印プログラムをいただきました

ただの抽選会じゃなく

抽選会ですよ~照れ

期待が高まります

境内に入る前に

護摩祈祷の申し込みを致しました

後日、御幣が授与(郵送)されます

山門ではなくこの日設けられた

参拝者出入口から入ります

入れ違いにほら貝を吹いた山伏さま一行が

出られるところでした

僧侶さまも散華という仏さまの花を

撒きながら外へ出て行かれました

横の山門から入って本堂に向かうのかな?

ひらひら散華を撒いてるのが

なんか、優雅キラキラ

私もやってみた~いお願いバイバイ

足元の散華、頂いて行こうかしら?

と逡巡していると

あっという間になくなってしまいました

皆さん早いグッ

その後、星まつり大法要が行われる本堂下矢印

並んでますよ~

こちらは全ての法要が終わってから

撮ったものです下矢印

今はビルに囲まれた小さな境内ですが

(そのため逃げ場のない火祭といわれているあせる

最盛期は数万坪という寺領荘苑を

持っていたそうです

仁王さん

手水舎

常光円満寺は736年に

行基菩薩により開山された歴史あるお寺で

足利将軍や名将吹田氏が菩提寺として

深く信仰されていました

ところが、あの、例の

「応仁の乱」の兵火により全焼ショボーン汗

ただそんな中、御本尊様だけは無事に

守ることができたのだそうですお願い

先程の星まつり大法要では

こちらの本堂にて順番にお清めを受けました

ありがたやお願いキラキラ

経本をパラパラと転読してるの

カッコ良かったな~

しっかり功徳も授かりましたお願い

本堂・御本尊は観音様です

宗旨は高野山、金剛峯寺を総本山とする

高野山真言宗です

真言宗、全ての仏様は大日如来の化身!

でいろんな御本尊がおられるのよねハート

そういうとこも面白くて好きお願い