こんにちは。

10月も終わりに近づいていますね。

朝夕はぐっと冷え込み
10℃以下になることも多くなり
紅葉など木々が色づく季節になりました。

銀杏も黄色く色づく季節になりました。

さてこんな大イチョウがある
ここはどこでしょうか?

黄色に色づくにはまだちょっと早いですね。



参道はケヤキ並木の延長です。



ここは
府中にある
大國魂神社です。

 



以前書いたかもしれませんが
武蔵国の総社で
東京五社の一社と言われています。

出雲の大国主神と同じ神さまで
人々に衣食住の道を教え
医療やまじないの術も授けられた神さまで
福の神として有名な神さまです。


徳川家康が江戸城へ入城してから
崇敬の誠をつくしたともいわれていて
境内には
東照宮が設置されています。

同じ境内で

11月の酉の日に
酉の市が
大鷲(おおとり)神社で行われます。

大鷲(おおとり)神社は
武運長久の神さまと言われていて
以前は武士の間で信仰されていましたが
今は開運の神さまとして信仰されています。

朝のぴりっとした寒さの中で行くと
透き通るようなぴんとした空気で
気分がしゃきっとします。

この前は
五黄殺を踏むこともあって
思わず守ってもらうようお願いしました。

その影響か大事に至らず
無事に過ごすことができました。

ありがとうございます。

京王線府中駅から
JR線の府中本町の間にあり

ケヤキ並木の間には
商店街があり栄っている町です。
(ちょっと古い写真ですね。)

みなさんもぜひおでかけくださいね~

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。