こんにちは。

ここ最近は
どんより曇り空の影響もあり
昼間はむっとして
蒸し暑いですが、

朝や夜は
少し過ごしやすいと思うように
なりました。

夜になると
虫の音も聞こえたりするので
暑さも少し
落ち着いたのかな、といった感じです。

今日は「七夕」ですが
よく思うのは
なかなか「天の川」が
見えるような
「晴れ」のお天気をみかけない、と
思います。

7月7日が晴れているときは
あまりないのでは
ないでしょうか?

七夕というと
織姫と彦星の
ちょっとロマンチックなお話です。

七夕の飾りも
笹・竹に
短冊を書いて
つるすという

涼し気に見えますし

綺麗で華やかに見えますね。
             

              

短冊に願いを書くとき
みなさんは何を書くでしょうか。

神社に行って
絵馬に願いを書くときに
日本人はよく自分の願いを書くようですが、

七夕のときは
「平和な世の中が続きますよう」
とついしたためたくなってしまいます。

「憲法」にもあるように
主権である「国民」の
日々常に行う「不断の努力」をしていなければ
いけない、と書いてあります。

自分たちの思いをしたため
書くのがよいですね。

参院選でも
そんな思いを考えながら
国民の代表に一票投じなければなりません。

そんな選挙のときの
筆記具は「鉛筆」です。

こんなときしか最近はあまり使いません。

最近は
シャンソンのレッスンのときに
「鉛筆」を使う方が
味があることがわかったので
譜面に書いたりしています。

それでもシャープペンシルの方が
多いかもしれません。


筆記具というと
以前も書いたかもしれませんが、
お気に入りの
いただいたペンが
いつも鞄の中に忍ばせています。

お気に入りとしては
4色ボールペンです。

赤・青・黒・緑を
仕事でも利用します。

しばらく新入職員の人の
お世話係をしていたこともあり
書類の「訂正」のときに
赤ペンを使用していました。

青ペンは自分の意見などを
書いていました。

黒はいろいろ使いますが、
さて「緑」は?といいますが、

これについては、
時折復習をしたりするときに
重宝します。

何度も書いていると
黒ペンから青ペン、
大事なところは赤ペン
となり、自分のふと思ったことなどを
「緑」で書いておくと
あとで役立ちます。

さらにいつも使っているのは
フリクションの淡い蛍光ペンです。

たいていは本に書き込みをするときに
「黄色」や「オレンジ色」の淡い色を
利用しています。
そうすると目に少し
やさしいと感じます。

最近の鞄は
ペンをさすような
「ポケット」もあるので
そこに差していることが多いです。

みなさんもお気に入りの
筆記具で
いざというときに
自分の思いをしたためるのが
よいですね。

今日も最後まで
お読みいただき
ありがとうございました。