50歳近くになって、今更国史を勉強中。

そんな最近、面白い人物の言動を読み、皆さまと共有したいと思いこの記事を書いてます。

主人公は、笠置山(かさぎやま)の戦いに出てくる荒尾弥五郎。

詳しくは、下記アドレスにて読んで下さいまし。https://manareki.com/kasagiyama

1331年の話で、弥五郎が死んで7世紀、今なお語り継がれる意味不明な言動。

死んでからまで未来永劫笑われたくないですね。

ちなみに、荒尾ナシは大好きです。みずみずしくて、甘くて、普通の梨より二回りぐらいは大きいですしね!

私の肌も、荒尾梨のように水分たっぷりだったらな、と思うぐらいみずみずしくて美味しいです!

話が逸れましたが、弥五郎の話をこの上なくしたかっただけです!