備忘録。保育士試験結果。次で決めたい! | えいみの日常ブログ。あれもこれも好き。

えいみの日常ブログ。あれもこれも好き。

好奇心が押さえられず、ノリと愛嬌で生きている【私の日常】を好きなように書いてるだけ…のブログです♪

みなさん、おばんです🌃


仕事は今日も今日とて全力投球。

自己犠牲が過ぎる最近です💦


夕べはなんだかんだモヤモヤして眠れませんでした凝視(試験のセイカナー。)


こんなお茶まで買っちゃって眠ろうとしてる😂



↓ふつうのルイボスティーにしか見えん。



今日も随分と同僚たちが声かけてくれました。


【次は合格だね】

【ほぼ受かったも同然だよ】

【次1科目だけなら楽勝じゃないですか!?】


…どれもプレッシャーじゃないですか😂💦


受けた方ならわかると思いますが…

本当にわからんちんな試験でした😂

例え1科目だとしても…油断ならない😭

試験の1ヶ月前から出始めたジンマシンはすでに慢性化してしまっておーる。



すべての結果はコチラ↓備忘録として残しとこ。


教育原理と社会的養護は2科目合わせてなので、どちらも10問中6問クリアできれば合格です。

どちらか1つだけクリアしても合格できません。

2科目で1つなのでニコイチと呼ばれているようです。←試験が終わってから呼び名を知る凝視


1問もかすった気さえしなかった心理学😭

頭が真っ白になった社会福祉😭

何が何だったのか記憶にない子ども家庭福祉😭

…取れた科目全て何で取れたのか謎すぎます😳


ニコイチ以外は20問、満点が100点なので落とした子ども保健が2問10点足りなかった😂

確かに過去問やりましたが、全然重視せず、ちょっと駆け足だった科目だったかもしれない。


過去問でとりあえず60点以上目指してやっていましたが。

1回くらい、60点以上出したくらいじゃあね。

もしかしたら、そりゃなめてる!と言われても仕方ないがな。

試験では初めて聞く病名が出てきて、病名だけではどんな病気か想像も出来ず。

どんな対応をすればいいか聞かれてもねぇ😑

どの科目にも言えますが、過去問にもテキストにも出てこない問題ばかり😭


わりと高得点だった実習理論はほぼ手付かず。

だって、それが仕事だもの。

ピアノは楽譜が読めて弾けるけれども音楽理論はチンプンカンプン。

でも80点も取れてる。

これは仕事のおかげ。


同僚たちが受験した時、難しいと思ったのは心理学だったり、子どもの食と栄養だったりしたみたい。

世間的にはニコイチも難しいらしい。

社会福祉は数回受けて受かる人もいるくらい難関らしい…🤔←こういう傾向も今日知る💦


そういえば、試験の後は首が痛くてまわらなかったっけ。

ものすごく力が入って集中してたのかもね。

一足早く受験した同僚は試験中に目が見えなくなったって言ってた。

保健の試験は、2日目のお昼くらいだったかな。

すでに脳内はガス欠状態だったかも無気力

試験の2日間は本当に本当に辛かったネガティブ

私に一緒に保育士になりたい!と(ダダをこねて!?)言って私に受験させる事を決意させた友人は【受けて良かったよね照れ】と、言ってます😆


結果、8科目取れたというのは賞味3ヶ月の学習期間とすると私には上出来だったのかもしれません。が、再受験せざるを得ません。

秋は、子どもの保健1科目だけの受験かぁ煽り

また、こちらで愚痴らせていただきながらがんばろうかな。


しかも受験の前に職場の一大イベント…運動会来ます…😱

しかもリーダーの1人になりました凝視

自分やるって言うなよ。

まわりに保育士いるじゃん。

って思うのよ。

でもね…

人手不足なの。

保育士も手いっぱいなの。

支援員を頼らざる得ないこの状況。

泣かずに頑張れますように。

祈っておこう。なむなむ。


運動会担当の先生たちのメンツを見ても出来る余裕のある先生がいないの。(←うちの園での運動会未経験…去年はいなかったとか…今3クラス見てるとか。諸々…)

何なら、若い資格ある先生たち、やるって言ってくだせぇ。

とも思うけど。

言えないのよね。

日々で精一杯。


資格手当ないのに、良くやるなぁ…

とか、でしゃばり

って、思われちゃうよね。


まさに自己犠牲😤

降って湧いた男気?


やっぱり資格取ってお給料アップさせたい。


そう思いたくないのだけど、同等の仕事をしている自負があるのよ。

責任だって感じてるのよ。

だったら手当もらわない方が自分に優しくない。

自分から手当を取りにいくしかない。


って事は?


あー。


再受験…やる獅かない😂



せば⭐推しの先生に結果を早く知らせたいにっこりありがとうと、また応援してね!って言いたい。