我が家のわんこ

高齢
12歳と11歳


大型犬 の寿命は
12年〜15年と言われています。

最近長男が、急激に足腰弱くなり
2階からの階段 上がり下り
厳しくなってきました。




また
家の中で トイレの習慣をつけていなかったので
散歩に出ないと 要を足せませんでした。



このままでは 厳しくなるとの獣医の意見もあり
2階のベランダにてトイレができるように

プラスティックの 人工芝もどきを設置


普通より多めの水分を与えて
約4日間 在宅勤務を利用し
朝昼晩 ここを歩き回り トイレ訓練

初日は、トイレするのに 朝ここで2時間過ごしました。 リードをつけて散歩形式です。
2日目は1時間以上

気長に付き合い

今では ドアを空ければ自分でして戻ってきます。 ワンコも大変ですが、人間も忍耐

これで 今後の介護が 少しは。。


■ 結論
人工芝より、このタイプ良いです

おしっこが、はねず 下を流れ 足を汚さない
要を足した後は、バケツで水を流して終了です。

万が一
破損等してもブロックごとに簡単に交換可能 
また 大 の方も 緩い時ときは
外して簡単に洗えます。

連結も自在

昼間も 直射日光でも熱を持たない

何しろ 安い! 
30cm x 30cm /枚  68円
ですが、12枚セットの場合 さらに100円安かったです。

おすすめです。