美容ネタが好評で
質問がくるので

なるべくかける時は書いていきます~!


現役エステティシャンの子達と


相談しながら

議論しているので


正直


得する美容ネタ


かもしれない!


(私はエステサロンの回し者ではありません。ただのズボラな新米ママ主婦です。笑)


だって営業トーク抜きの美容ネタなんて

エステサロンじゃあんまり無いからね~!!


私も書いてて楽しいです^_^★


ブログ始めてみたものの、



プチプラのこととか
子育てのこととか
欲しいもの
コーディネート
とか。

いろいろテーマがありすぎてどうして行きたいかわかんなかったけど(特にコーディネートは難しいから載せるのも苦手。真似はできるけど自分でおしゃれを生み出すセンスは皆無です。笑)


私なりにマイペースに自由気ままなテーマでやって行こうかと思います^_^


お得なものとか可愛いもの、使ってよかったものは記録としても書いていきたいですが!


その中で特に

美容ネタについては力を入れて行きたいなーと!

ママとして主婦として

現役の頃じゃわからなかったこの感覚を

しっかり生かした美容ケアを

いろいろ考えて行きたいと思っています。



さて。



化粧水をつける際に
コットン?手?
どっちがいいの?



朝、洗顔すると肌が荒れる気がするから
化粧水を含ませたコットンで拭いてるんだけどどう?



と質問がありました☻



これはなかなか、こう!と断言はできないのですが。。


どちらもどちらでメリットデメリットはあります。


手でつける派


メリット

手の温度で皮膚に浸透しやすくなる
(ただし冷たい手以外)

肌状態をちゃんと確認できる

手にも化粧水がつけられることでハンドケア



デメリット



ちゃんとつけないとまだらになる


手が乾燥してるとほぼ手に持っていかれる



コットン使用する派


メリット


しっかり全体につけやすい

 そのままヒタヒタにして皮膚におけばパックとして代用もできる


デメリット

こすり方次第で摩擦が起きて肌荒れへ

コストがかかる



ちなみに、


サロンでのフェイシャルは手で化粧水をつけていましたが
専門学校ではコットンパックをよくしていました!

その際はコットンに精製水をたっぷりつけて軽く絞ってから化粧水をなじませていました。


精製水は水道水を濾過させたものか、薬局に売っているもの。


リキッドファンデと化粧水をしっかり混ぜてから肌につけると薄づきでファンデ節約しながらメイクできるよ~ってこともやってました!

↑これはそのリキッドファンデの種類にもよると思いますが!


どちらもどっちでいいと思いますが特に乾燥するこの時期は

保水保湿をおこたると5月から多くなる紫外線Aに負けてしまうかも!



あ!朝、化粧水での顔を拭き取るということは、

朝は夜の間の汚れが浮いているのでそこで化粧水をつけると汚れがとれづらい


コットンによる摩擦が起きやすい


新陳代謝が下がりそう


黒ずみや毛穴のつまりの原因になりそう


化粧ノリが悪くなる




で、エステティシャン(私達、内輪の話ですが!)の理論的には


ちょっとオススメできないということになりますのん!はい!


前回のお話のように洗顔してみるのがいかがかと!^_^




ってことで次は紫外線についてにしましょう~★





ランキング参加しました。
ご覧いただきありがとうございました。



読者登録してね



まだまだオシャレとは程遠いですが頑張って勉強していきます^ ^
帰りにポチッとこちら押していただけると嬉しいです★

↓↓↓
宝石ブルー宝石赤宝石紫宝石緑宝石赤宝石ブルー宝石紫宝石緑宝石赤宝石ブルー宝石紫宝石緑宝石赤宝石ブルー宝石紫宝石緑宝石赤宝石ブルー宝石紫

楽天カード愛用中★


ネットスーパーも新幹線もぜーんぶ楽天カードなのでポイントたまりまくりです^ ^
↓↓





もちろん旅行も!!
うまく行けばポイントが2倍や5倍になるプランも★
↓↓↓



宝石赤宝石ブルー宝石紫宝石緑宝石赤宝石ブルー宝石紫宝石緑宝石赤宝石ブルー宝石緑宝石赤宝石ブルー宝石紫宝石緑宝石赤宝石ブルー宝石紫宝石緑

検索ワード

【gu GU ジーユー UNIQLO ユニクロ プチプラ 楽天 reca fellini ディズニー コート ニット カシミヤ ポチ ぽち コーディネート 一歳 エステ 美容 】