5/20またまた病院の日がやってきました💦
毎回、嫌だな…
検査結果聞く前に心拍数凄いあがるし…今回消えてなかったら手術決まってるし、予約もしてるし…
はぁーマジ怖い。
湯治二泊三日を3回に分けてやってきたんだからこんなミリオーダーのガンなんて消えてる✨
今度こそこんなガンとおさらばできっと笑えるって周りからパワーをもらい病院へ向かう🏥
血液、尿、CT造影検査が終わり…
お昼から診察…朝一🏥行ったから診察まで時間ある…この時間も凄いドキドキするんだよなぁ…
外に出てベンチ座って、造影剤使ったから水分いっぱいとらなきゃって思って自販機で買った水飲みつついろんなことが頭をよぎる…
なんかまだ結果聞いてないけど…消えてなかったらどーしよ😢
泣けてくる…
実は、この二泊三日3回の湯治は、あたしが思ったようには出来なかった…。
一緒に行った人は、20歳の時働いてた時の両親よりも年上の先輩。
何故かこの先輩とは、たまに連絡取ったりしてたけど、あたしが県外に行ってからは疎遠になって、実家帰ってきて連絡取り始めて、病気の事も伝えたら、ちょうどコロナで仕事もなくなったから一緒に行ってくれる事になった。
現在67歳で、一人暮らしで何かとわからない事とかあったりするから、そう言った部分でサポートしたりとかしてて、そしたらあたし車もないから足🚘になってくれる事になってた!
娘がいるんだけど…離婚する際に置いてきてしまったから頼る事もできなくて、私を娘のように可愛がってくれてた!
でも…湯治に行って初めて宿泊したらいろんな合わないとこがあった😅まぁそんなの当たり前だけど…帰りの道中に喧嘩になった。
いきなり私は帰りに大噴(肺疾患の人に良い蒸気)は、髪が濡れて匂いがつくから嫌だとか言ってきて…お風呂がいいとか言われた…。
あたしは、足に後遺症あって重いのも持てないから、今回付き添ってもらってるので行動は一緒にしないと行けない状況。
※何回も説明したので理解したうえでついてきてくれてると認識してました。
お風呂あたしも簡単に入れるなら、入りたいけどストーマだから入るにも凄い準備も必要だしアクシデントも想定して時間配分を考えないといけない💦なのでチェックアウト日に正直入るのは厳しい😢
だからあたしは、申し訳ないけど体調もあるし、ついてきてもらわないと行けないからその時の場面で行動しようって伝えた!
それが気に入らないらしく、なんでお風呂が悪いのかと言ってきて…そこから飛躍して言われたくない家族の事にも触れられてさすがにキレた。
そんな中迎えた2回目の二泊三日は、当然気持ちとしては、行きたくない気分…そんな中、大噴は嫌だと言われてたし、これが凄い肺によくても、この先輩と一緒にいる限りは、無理だなって思い思う存分浴びる事は出来なかった😢
最終日に…極め付けの一言…『ここは、同じ病の人同士で来ないとキツイね』と言われた…
岩盤や大噴とかまわって歩くのはキツイとの事でした…
同じ病の人同士で荷物持ってもらったりとか歩く時、手貸してもらったりって出来ないから、健常な人から手を借りて来てるのに…ってはっきり伝えました。
『みんながこんな登り坂急なのにあっち行ったりこっち行ったりして動いて歩いてる理由わかる?』って聞いたら『えっ?わかんない』っていわれた…『みんな、抗がん剤、放射線、手術の方がキツイからこの中歩き回ってでも受けてるんだよ。おじいちゃん、おばぁちゃんも手を借りたりしながら動き回ってるのは、辛いのわかるからだよ』って伝えたけど、なんか腑に落ちてない様子。
そんなわけで、満足しての湯治は出来ずに帰って来てました。
話は変わり、呼吸器の診察の時間になり呼ばれました…。先生に、画像見せられ前回よりやっぱ少し大きくなってるねって言われた💦
あたしは、同じに見えるけど…放射線の先生の見解を見させてもらうと前回と変わらずみたいな感じで書かれてた。先生から、体調どぉ?あまり優れず腹痛もあったのを伝えた。先生には、今回手術しよ言われました。
あたしも頭では、覚悟決めなきゃいけないなって思いながら…悔しさがあり覚悟決めれない状況…
一度消化器の主治医にお腹のお話とかしたいので、それからでもいいですか?って先生に聞いたらいいよって言われて、消化器の先生を呼び出してくれました。
その間ずっとどうしよう…頭では手術受け入れなきゃいけないなって思ってたけど、消えた人のお話とかも聞いてきてるし…満足にまだ出来てないのに今まだ決断出来ないって思って凄い悩んで…
そんな時に、消化器の先生に呼ばれました😢
先生は、呼吸器にもいた事あるし信頼置いてる先生だから、先生にまずお腹何回か痛くなった事を伝えた…そしたら大きな手術だったから癒着の可能性もあるし、痛くなる事はあると思うって言われた💦でも、CTの初見では、腸閉塞はないし大きな問題はないから大丈夫だよって言ってくれました。先生に、湯治してる事を伝えた!医学的根拠ないから、先生達は信用しづらいかもしれないけど…って伝えたら、俺はあると思うよって言ってくれた!今回は、画像的には俺も同じだと思うって、でも少し腫瘍マーカーがあがったんだって言われた…だから出来れば俺も今回やっつけてしまった方がいいと思うって言われた。
『呼吸器の先生は、なんて言ってるの?』って聞かれて伸ばしても1ヶ月って言われたって伝えると俺からも、まだ怖いって言ってたって伝えておくねって言われて、会議だからごめんな🙏って言っていなくなった😂
呼吸器の先生に変わり、『よし!頑張って手術しちゃおう』っていわれた🥲
先生にお願いして、もう1ヶ月だけ欲しいって伝えた!それまでに身体整えてきますって、次あったら、しのごの言わずにやりますって言ったら、ワンチャン貰えた😭
でも、1ヶ月で変わるわけないから次はCT撮らないねって言われた💦(このワンチャンで悔いなく出来る範囲で湯治しようと思ってる)えっ!先生肺だけでも撮ってくださいって言ったら、えっ変わらないのに撮るの?って言われて、はいって答えた!目で見て手術に挑みたいんですとか、意味わからない事言って説得して撮ってもらう事にした。ふぅー😅これから玉川通ってやつける気持ちでのワンチャンなので、なんとか画像撮って貰えるってなって良かった😢
そこからホテルに戻ってきて、大号泣した😭
短い時間で、考えがまとまらない中で…決めなきゃいけなくて、何が正解で間違いなのか分からなくて…頭の中には、切りたくないってずっと思ってて、玉川に2泊3日を3回繰り返して行ったのに…何でって気持ちもあって…一気に色んなこと受け止めれなくて、玉川で消えた話も何人もの先輩達から聞いたし、満足に湯治出来てないし…消えるかもしれない可能性まだ捨てきれないし…玉川で40年通ってるおばちゃんに『お姉ちゃんそれなら消えるよ』って軽く言われた言葉とか色んなこと思い出して…切ったら終わりだよなとか…
でも、切らないってことは、身体の中にガンがいるわけだし、もぉ腹括って今回手術しますってもっかい言った方がいいのか…凄い大号泣してティッシュなくなって、過呼吸気味になって…気付いた!あたし右の上葉取ってから、泣いた時、過呼吸気味になったり、息切れするようになったなって…だから、今回出した答えは、あたしに取っての正解だって思うようにした!!!
手術して切ってしまったら元に戻らない
だから、このワンチャンでいいんだ。
あたしの身体は、そんなにやわじゃないし、必ず消える。
よーし!もう一踏ん張りする!!!
みんな闘って悔しい思いして頑張ってるんだよね
サバイバーの想いが報われますよーに。