ご訪問ありがとうございます。

中学2年生の長女と小6の次女と
家族4人で関西で暮らしています 。

娘たちの成長や日々のこと
勉強のことなどゆるーーく綴っています。



アメンバー申請に関しては

こちらをご確認ください

アメンバーについて





一昨日から私の体調が悪く

昨日は人生二度目くらいの

39℃の高熱が出て

ずーっと横になっていました。

(今は37℃まで下がりましたチョキ



次女の塾のお迎えは

さすがに動けなかったので

長女に託しました悲しい


ついでに、夜ご飯は

冷蔵庫と冷凍庫には◯◯入ってるけど

コンビニで買いたかったら

次女と一緒に買ってきてねーと

お願いしたところ

お弁当や唐揚げを買ってくるかと思いきや

お惣菜だけ買ってきて

冷凍ご飯をチンして

温めたお惣菜に

レタスやトマトを盛り付けて

冷蔵庫のきんぴらごぼうも一緒に食べて

わりと健康的な夜ご飯を

食べていました泣き笑い



食べ終わったら

2人で協力してお皿を洗って拭いてて…


あーー大きくなったなぁと

子育て半分以上は終わったんだなぁと

高熱でフラフラしながら

じーーんとしました。



長女に至っては

お迎えに行ってくれただけじゃなくて

洗濯機の中のタオルを畳んでくれたり

脱衣所に落ちている髪の毛を

コロコロで掃除してくれたり…。

今朝は「洗濯しようか?」も言ってくれた…。



次女は私のお昼ご飯も一緒に

用意してくれました目がハート

(ご飯の上にミートソースとチーズ乗せて焼くだけ

だけど、不器用×心配性ら次女には大仕事ww)

(そしてミートソースを作っていた自分を

めちゃんこ褒めてあげたいww)



お手伝いなんて普段は全くしないけど

しんどい時だけでも

自分のことは自分でしてくれたら

私的にはもう十分です悲しい



…けど、数年前は私が体調不良の時も
子供たちが何もしてくれなくて
「お母さんしんどいのに
あんた達に優しさはないのかー!」
と爆ギレした記憶がある、、、ww


あの時の自分に
そんなに絶望しなくても
優しい子たちに育つよーって
教えてあげたいです泣き笑い



夫にオーエスワンをお願いしたら
ノーマルバージョンとアップル味を買ってきてくれて。
オーエスワンの味が苦手な娘たちに
味見させてみたところ
「アップルなら飲める!」と言うので
今度買い置きしておこうと思います。