今週は、秋休みで、フィンランド系の語学講座はお休みなのだが、
スウェーデン系の語学講座のみ、通常通りに開講。
スウェーデンには秋休みは無いのだろうか⁈
思ったより参加者は多く、9名参加。
ほぼ毎回先生から先週末は何をしていたか?と聞かれる。
ポルトガル、スイス、フランスに行った人たちや、サマーコテージに行った人、何もしなかった人たち、いろいろ。
グループワークで、高齢のフィンランド人女性2人とお若いロシア人女性と4人組になる。
お隣で若い子はずっと欠伸をし続け、ほとんど言葉を発さない。
私はとりあえずは若い子は放っておいて、年長者に合わせようと試みたが、妙な空気は漂い続けた。
明るく場を盛り上げるようなこともできないし、言葉はますます出なくなるしで、ガッカリ、モヤモヤ。



リトアニアで買ったラトビアのクッキー。
ソフトな甘さで、食べやすい。


日本のコンビニスイーツ、
パンプキンバーム。

とりあえず、
食べることには貪欲‥