屋久島に住み始めて5年半が経った。

 

めったに島外には出かけない私だけど

この5年半で、

福岡、静岡、長野、鹿児島本土、種子島、口永良部島(同じ屋久島町だけど物理的には島外?)、東京には行った。


中には「この景色好きだな」って思って写真を撮って帰ってきたところもある。

 

今日は、その時の写真を見返しながら

いろいろ思い出してちょっとブログを書いてみる。

 

まずは、去年の6月に「自分のルーツをたどる」なんてかっちょいいテーマを掲げてむかった長野。

私の名前、長野に流れる梓川という川が由来なのだ

※本当は長野に行った直後にブログを書こうと思ってたんだけど何もまとまらない文章になってボツにww

※そんなテーマを掲げていたのに写真見返したら梓川の写真ほとんどなかったのは内緒wwwww

 

 

 

 

まずは、車で通った時になんとなく「ここすきだなあ」と思った長野の波田というところ周辺。

松本インターから降りてお宿がある乗鞍方面へ向かう途中

特にゆかりはないけど(ないんかいっ!ルーツ辿る気ないだろw爆笑)、車で一瞬通った時になんかすごく懐かしい気持ちになったんだ。

 

 

 

 

電車は通っているけど無人駅。ノー改札。

駅の近くの路上に車が数台並んで止まっているようなところ。

 

 

 

 

久しぶりの線路にちょっとテンションがあがる。

(そういや荒川登山道のトロッコ道もわたしすきだよなww)

 

確かに無人駅でも大丈夫そうだけど

(もしやこの電車自体がそういうシステム?)

かといって人が全然いない感じでもなく

駅周辺にはそこそこの車通りと人通りがある。

 

 

 

 

 

って...全然説得力ない写真じゃないかwww

そして、あれ?この感じ...なんか既視感ない?

ないか🤣

 

そして波田を離れ、さらに進んだ安曇というところ。

 

ここも気になって3往復くらいしたw

ちなみにこの橋、雑炊橋というらしい。誤字じゃないよ。

増水じゃなくてごはんが正解🍲なんでやろか。

 

全然関係ないけど「クマに注意」っていろんなところに書いてある。こええええ。

そんな長野は一人じゃ安心してうろうろもできない🤣🤣ww

 

 

そして梓湖をバックに、奈川渡ダムの上から見下ろす景色。

 

つい撮りたくなる景色だった!

ちなみにこの下の緑の川が梓川。

 

松本から宿に向かうまで、ほぼずっと梓川が横を通っている。でっかい川だなあ🤔

 

そういえばこの時、ダムの上の展望所(?)行き方わからなかった&近くになんかの糞が落ちてて「きぇ!!!まさかこれクマの糞😱🥶か!?!?」とビビり散らかしていたので

ちかくにいた佐〇急便のドライバーさんに、声をかけた。

すごく親切に教えてくれた。しかもサルの糞らしい。サルも十分怖いけど、クマじゃないだけいいかとちょっと安心。

いざとなったらまだこの佐川さんがきっと近くにいるだろうからなんとかなるだろうと謎の安心感で展望所に向かった。

 

ありがとう佐川のドライバーさん!

 

そのまままた梓川の横を通ってどんどん上流方面へ🚗💨

 

お宿まで

ずー------っと道なりに上に上がっていけばいいんだけど

お宿がある乗鞍方面に行くには1箇所だけ分岐があって、間違えると上高地に行ってまうww

なんかそこが厄介だったという遠い記憶が…。(梓川から名前がつくくらいだから、ちゃんと家族と一緒に来たこともあるのだ。)

 

厄介だと思っていたけど

行ってみたら全然迷うとこじゃなかったwwwwwwwww

しかも分岐の目印かともいえるかのように

そこに「親子滝」という名の滝が流れ落ちていた。(写真は省略w)

 

お父さんとお母さんが乗鞍に向かう道を案内してくれているみたいでなんかうれしかった😁

 

もう分岐はない!迷うこともない!気楽!さいこー------おおおお

 

ってことで乗鞍高原のあたりでもうろうろしてたんだけど

長野で撮った写真で一番気に入った写真はこれ!!!

 

 

 

 

wwwwwwwwwwwwwwwww

え?これ?

😅🤣😂😅🤣

と自分でも突っ込みたくなったけど、ここのこの景色すきだったあああああ!!

ヤクスギランドかよwwww

 

その道の先には善五郎の滝ってのがあった!

 

 

ここも好きだったなあ。

でもここにももれなくクマに注意って書いてあったし、車から滝までちょっと歩くんだけど誰もいなかったから

やっぱりビビってそろーりそろーりダッシュして帰った🤣

息が上がるぜ、まったくぅ。(ほんとは騒いでるほうがいいのよね🐻熊の場合は)

 

あれ?この調子だとこのブログ長野だけで終わる!?!?(笑)

 

ま、いっか!ネタバレだけど結局、長野と種子島の写真ばかりだったもんなw

このペースで行きまーす!

 

今度は、松本インターから松本城の横を通って逆方面へ!(宿のおかあさんに上高地行かないの?と言われたけどwたしかにwルーツたどれよw)

 

 

なんかこの景色も好きだった。

ここは確かワインの看板がたくさん立ってた気がする。場所はわからない!

今思い返すと、6月だったからちょうど田んぼに水があって綺麗に見えたのかなあと。

これ、きっと季節が違ったら全然印象違ったんだろうな。

 

そのあとちょっと車で走ると車から降りるのすら躊躇するくらい

鳥居や祠がばんばん続く山道を上がった!

 

写真はないけどそこの雰囲気もすごくすきだったんだ!

いうならば、屋久島の牛床詣所に初めて行った時の感覚と酷似。

背筋が伸びる感じ。霊感とかじゃないし居心地悪いわけじゃないけどちょっと「怖い」と一歩引いてしまう静かな森の中にあった圧倒してくる存在。

 

もう一度いきたいなあ。あそこ。

田んぼー---からの神社の道、よかった~。(地図で見返してもようわからんww)

 

そのまま美ヶ原美術館まで。

たしかここ標高が宮之浦岳くらいあった気がする。

パノラマビュースポットみたいなところもあったんだけど

普通に町が見えて脳がバグった。しかも果てしなく景色が広がってた。

ここが宮之浦岳と同じ標高ってどういうこと!?ってなった。

 

 

 

そして

パノラマビューではなくなぜかこっちの写真を撮っていたワロタ。

しかも多分この建物もう使われていないwwww

 

長野に行って思ったのは、結局私は自然に囲まれることよりも人の暮らしや人間の痕跡が見えるほうが安心するし癒されるということ。

そして「屋久島は山が近い」って言われる意味がやっとわかった。

あと、屋久島にも野生動物はいるけど、熊とか猪とか脅威になる存在は身近にいない、ということがどれだけノンストレスかというのも実感🤣くまたんこわい。

 

そんな長野、屋久島とはスケールが全然違ったけど、似ている部分もあって

結局なんだかんだ居心地はよかった。両親が好む土地なのもなんかわかる。

解放感があって、程よく人がいて、お店の人やお宿のおばさんおじさんは程よい距離感ででも優しくて、

困ったことがあったら助けてくれるであろう人(佐川さん的ポジション)がいる安心感。

あとコメがうまいwwwwwww長野に行くと胃袋おばけになる。

そして車があればどこにでも行ける気がする。(雪降る冬は知らん)

 

私は長野のそんなところが好きだった。

 

さあーて、そろそろ島外の話は終わりにして

舞台は屋久島に帰ってくるよおおおお🔥

屋久島の話が聞きたかった皆様おまたせいしましたー-----!!!

 

さあ、「やっぱり屋久島最高」ってなったし

みんなで原チャで屋久島一周にしゅっぱーつ!!!!

 

 

 

西部林道を抜けて

 

中間の海沿いはやっぱり気持ちいいなあ☺️

 

 

 

 

原チャだし、県道だけじゃつまらない!

 

 

せっかくだから麦生の農道も走って

 

 

 

 

椨川神社にもよって

 

 

港にもよろう。

 

楠川の海沿いを通って

 

 

 

 

楠川の海も落ち着くなあ。

 

 

 

 

町の中にも行ってみよう!!!!!!

 

 

 

 

吉田の展望所で一息ついて

 

 

永田に戻るぞおおおおおお!!!

 

 

 

 

なんちゃって🤣🤣🤣🤣🤣(笑)

そろそろ怒られそうだからこの辺で

 

これ、屋久島じゃないです🤣🙇‍♀️

ごめんなさい。

 

お隣の種子島です🤣🤣🤣🤣

 

 

 

 

 

 

 

種子島らしいかと言われたら

きっとそうではない。

 

もっときっと広大な畑とかサトウキビ畑とか、

地層むき出しの山(丘?)とか!!!!ロケットはなくとももっとなんかあっただろ。

 

撮った写真を見返すと

「屋久島」って言っても10人中4人くらいは騙せるんじゃないかみたいなそんな写真が大半だ🤣

(ってことをいうと「屋久島じゃなくて種子島でもよかったんじゃね?」なんて意地悪いう人いるけどそうではないww)

 

隣の島だけど全然違う、対照的な島だといわれることもある。

でも、そんな種子島でわたしが「すき」と思うのはどこか屋久島らしさが漂う場所。

 

屋久島がすきだから、無意識にそういうところを探しているのかとも思った。

 

長野でも同じく、なつかしさを感じるところは屋久島に似ているからなのかと。

波田の交通量が屋久島に似てるとか、

線路の先にある山のシルエットが志戸子の山桜がきれいなあの景色に似ているとか

 

 

奈川渡ダムからの景色が松峯大橋の構図と似てるとか…

 

 

 

さらに言えば雑炊橋は安房か?(笑)

🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

 

 

 

 

 

いいや、でもきっとそうじゃない

 

旅先に行ってあえて屋久島に似ているところを探すなんてそんな馬鹿なことはしない。

 

純粋に「あ、この景色すき」とシャッターを押した場所の写真たちだ。

 

逆をたどれば、

きっと周囲100キロの屋久島という一つの島に

私の好きな場所、好きな景色が詰まっているんだ。

 

長野に漁船はいないし、海に沈む夕日もない。

種子島に山の谷を流れる川もきっとない。

 

でも私はそんな景色がなんか好きなんだ。

近くにあったらうれしいんだ。

 

近くにあったらうれしい景色が屋久島にはたくさん。

 

旅行から帰るたびに

屋久島での日常で出くわす景色が本当に、常に、単純に、ものすごく私好みだということに気づく。

 

旅先では1日動き回ったって

ちゃんと足を止めるくらいに「この景色好きだな」と思うのなんて

せいぜい10回くらいだろう。

 

でも屋久島だと、常にシャッターを押し続けたいと思うのだ。

自分の目でそのままシャッターを押したり録画できればいいのにと思う。

 

そしてその好みというものが島の外に出てみたら

ちょっと具体的に分かってきた気がしたんだ。

 

それは「景色の終わりが見える」こと。

 

道の終わりが見える。

 

 

山の端っこが見える。

 

町のおわりが見える。(人が住んでるゾーンはそこまで!的な意味)

 

海の終わりが見える。

 

これらの意味、伝わるかなww

海は続いてるじゃねえか!とか言わないで🙉

 

だからこそ、景色が視界というフレームにそれがぴったりおさまってくれる。

 

よく、「あずちゃんの景色の切り取り方がすき」とか「写真の構図がすき」と言ってもらえるけれど

わたしにとって屋久島の景色は、何も考えなくたっていつも好みの姿でドンピシャに視界に入ってくる。(笑)

 

 

もしかしたら

私が山頂からの景色や苔むす森みたいな景色がどこかぴんと来ないのはそのせいかもしれない。

壮大すぎてとてもじゃないけど視界に収まらない。

 

すんごいあほみたいなことを言うけど

つまり「どこ見ていいのかわかんない!!!!」の状態なのだ。

途方もなく続く街並みのうしろに山がそびえる山梨や長野の景色、

海に囲まれる山頂からの景色や、山が連なる太鼓岩からの景色、目の前に広がる緑の苔の世界、

壮大で美しい。けど、どこを見たらいいのかわからなくてなんだか落ち着かない。

 

そしてそんな壮大な景色を目の当たりにしたとき、

もう一つわたしは感じることがある。

 

それが孤独感。

あらゆるものが遠くに感じて、自分が世界から切り離されているような感覚。

疎外感や無力感…あんまりマイナスな言葉を並べる気はないがこれが私の感覚。

長野で遠くの山の後ろに太陽が沈んでいったとき、

空はこんなに広いのに、夕焼けはここまで届いてこない、そんな気がしたんだ。

 

※これはあくまで私の感覚。

 

 

だから、あらゆるものが視界というフレームに収まってくれる、

それによってすべてのものが近くに、手の届く範囲に存在するように思わせてくれる

そんな屋久島のくらしの景色、日常の景色がきっとちょうどいいのだ。

 

そして長野で実感した、

自分が心地いいと思う人との距離感、そして自然はあるけど人の暮らしがそこにあることへの尊さ

脅威となる動物がいないことへの安心感、そしてごはんのおいしさ!!

とかとか!視覚的なものじゃない居心地の良さも屋久島にはある。

 

不安にさせるものがなくて好きなものがギュっとしている屋久島。

自分の目に直接カメラを取り付けたいと思うくらい

シャッターを押し続けたい景色ばかりが続く屋久島の道。

 

やっぱりほんとにそうだったんだ。

 

だから私は、この屋久島での暮らしが無条件でしあわせで大好きなんだ。

 

ずっと屋久島にいたらなかなか言語化できなかった屋久島の「すき」な部分が

島外に出るとほんの少しずつ言語化できるようになってくる。ほんの少しずつ。

 

「離れるからこそ良さがわかる」なんてありきたりな言葉だけど

たしかにそうなのかもしれない☺

 

いままで旅先で撮った写真はほぼインスタにはあげてなかったけど

せっかくカメラ用のアカウント作ったしそっちには

のんびりあげていこっかなあ~。

 

ってことで

今日も最後まで読んでくれた皆さんありがとうございました!

 

もし万が一共感してくれる人いたら

教えてください~~~!!

 

#屋久島勝手に観光大使あずさのインスタグラム

▶︎こちら

屋久島の素敵なおみやげとハンドメイドアクセサリーのお店
#屋久島勝手に観光大使の#屋久島勝手に観光案内所「シェリーココ」
▶︎営業日などはこちら