みなさんこんにちは!

 

今回は屋久島旅行で押さえておきたい主要スポットをご紹介します!

 

 

屋久島一周ドライブ中の行き先選びにもぜひ参考にしてくださいね🚗💨

 

※1周モデルコースではありません。ゆくゆくは屋久島一周モデルコースの記事も書きたい…。

 

 

それでは早速!!

 

北西部に位置する屋久島灯台からぐるっと時計回りでご紹介していきます!!

 

 

①屋久島灯台

 

 

 

明治30年(1897年)から今もなお、

 

屋久島の海を照らし続ける灯台**

 

中に入ることはできませんが、

 

教会⛪️のような、お城🏰のような可愛いフォルムをお楽しみください!

 

 

また灯台の塀のむこうには、

 

緑の山とその山の表面に顔を見せる白い花崗岩、

 

青い海と海に浮かぶ口永良部島…という何とも屋久島らしい景色が広がっています。

 

 

②横河渓谷(よっごけいこく)

 

 

 

避暑に最適なこの場所は、永田集落の人々の憩いの場でもあります。

 

夏の川遊びにはもちろん、景色を楽しむにも十分なスポット✨

 

駐車場から緑に囲まれた道を歩いていった先では、

 

白くて大きな岩とそこを流れるエメラルドグリーンの川がお出迎えしてくれます🌿

 

 

③いなか浜

 


 

 

日本一のウミガメ産卵地としても知られる いなか浜⛱

 

青く透き通った海と800m続く白い砂浜がなんとも美しい定番観光スポット!

 

海に沈む夕日を見るにも最適!

 

 

④一湊海水浴場

 

 

 

夏は島内外からの海水浴客で賑わう屋久島を代表する海水浴場👙🍧

 

 

泳ぐのはもちろん、貝やシーグラスを拾ったり、

 

浜に座って海を眺めたり、楽しみ方は人それぞれ**

 

 

⑤クリスタル岬(仁田早崎鉱山跡)

 

 

 

断崖絶壁!

 

インディジョーンズの世界に迷い込んだかのような、

 

屋久島どころか日本じゃないような景色がひろがっています😳

 

運が良ければ頭上近くを飛行機が通過することも✈️

 

 

行き方はインスタメインアカウントストーリーズのハイライト「#クリスタル岬への行き方」にてご案内しています。

 

グーグルマップだとうまくたどり着けないので是非参考にしてください。

 

 

 

⑥猿川ガジュマル

 

 

 

猿川ガジュマルは森の奥に、突然現れるガジュマルの群生地🌿

 

駐車場から歩いて5〜10分くらい歩くと突然目の前に大きな大きなガジュマルが姿を現します。

 

ガジュマルだけでなく、空間全体がとても神秘的で素敵な場所🌱

 

ここはどうしても写真じゃ良さが全然伝わりません。

 

 

⑦トローキの滝

image

海に直接落ちる滝は、

 

日本全国でもここ、トローキの滝と能登半島にある垂水の滝、知床のカムイワッカの滝の3か所のみ。

 

滝の上にかかる県道(屋久島をぐるっと一周する道路)の赤い橋と、奥にそびえる灰色のモ

ッチョム岳とのコントラストがとても美しい滝です⛰🌉

 

 

⑧千尋の滝

image

モッチョム岳の東側斜面に広がる300mの花崗岩の間を流れている滝。

 

「千尋」と書いて、その読み方は「せんぴろ」。

 

「千人が手をひろげているくらい広い」というのがその名の由来です

 

観光バスも止まる定番スポット🚌💨

 

 

⑨中間ガジュマル門

 

 

 

中間集落の間を流れる川の横にある大きなガジュマルの門。

 

車で目の前まで行くことができます🌲🚗

 

ちなみに先ほどもご紹介した「ガジュマル」とは、

 

ガジュマルは分岐した幹から地面に向けて気根を垂らす植物のこと。

 

沖縄では妖精が住む木なんて言われてるみたいです🧚‍♂️🧚‍♀️**

 

 

⑩大川の滝

 

 

 

このブログに一番登場率が高い場所かもしれません(笑)

 

日本の滝100選にも選ばれている落差88mの大きな滝。

 

定番中の定番です!

 

 

⑪西部林道

 

 

 

大川の滝の先から屋久島灯台までを結ぶ約20キロの林道のこと。

 

屋久島一周道路のうちで世界自然遺産登録地域になっている場所でもあります。

 

運次第では、たっくさんの野生のヤクサル&ヤクシカを間近に見ることができます🦌🐒🌿

 

 

※狭い道且つ野生動物が多く生息する地域です。

 

スピードを出さず、前方に注意しながらゆっくりと走行してください⚠️

 

野生動物には絶対に餌をあげないでください⚠️

 

 

以上っ!

 

あずさが選ぶ「屋久島一周ドライブ中に立ち寄りたい主要スポット」でしたーーーー!

 

このほかにも見どころいっぱいの屋久島!

 

飲食店やお土産やさん、ガイドさんなどにもおすすめすスポットを聞いて立ち寄るのも屋久島をたのしむための秘訣!

 

 

あなたのお気に入りの屋久島を見つけてくださいね!

 

では!

 

 

#屋久島勝手に観光大使あずさのインスタグラム

▶︎こちら

屋久島の素敵なおみやげとハンドメイドアクセサリーのお店
#屋久島勝手に観光大使の#屋久島勝手に観光案内所「シェリーココ」
▶︎営業日などはこちら