遅れて土曜は相模湖リベンジでした。


毎年恒例の人にもようやく挨拶して出船



相方はラーメン氏。対岸からスタート

別艇のマベニキが1投目から切られたりラーメン氏のピクピクにチェイスらしきがあったりで反応上々?w


自分も合流点手前でi字にチェイスするが食わせれず、ラーメンにフォローしてもらうが近すぎて無理


まぁ普通サイズも動いてるから流し続けりゃ釣れるかなと思い相模川へ


その前くらいからライブが調子悪くなりダウンモードは映るがフォワードが角度が狂う

まぁ流す釣りしかしないから大丈夫っしょ(フラグ


出てからもすぐにラーメン氏のミドストにチェイスしたりと反応はあるのでそのまま吉野入り口まで流す


まーそんな簡単やないか


勝瀬橋周辺をやって本湖横断しようと思ったが白波爆風で断念


一旦秋山川へ


川内魚がいるのは間違いないからじっくりやるも謎超ショートバイトがあったのみ

岸に船付けてボトムジャーク系投げながら飯食って昼休憩w


う〜ん、まぁまぁお通夜w


風も弱まらんし濁りもあるように見えてきたし、魚探も死んでるし……よし、ゴリ押しやw

フットボールにギルーラをセット

合流点対岸の岩質から上流に流し始めて割とすぐに


きちゃあああー!相模湖2024開幕


ナイス相模体型でございました。ありがとう


してラーメン氏もフットボール。ジグはあるがフォール早そうなトレーラーが無さそうなのでギルーラあげて、対岸のちょっと先行ったくらいかな?


よく釣ってくれました。ハマってるな

やっぱ春はリアクションなんだワ


その勢いで大曲まで流すが、無w


戻りながらも急深岩質だけをランガン


ラスト秋山川で表層に賭けるも終了


時合いだったのかな?真昼間やけどw

まぁ釣れたからヨシ


そしてメインイベント


そう、魚々輝である。

釣っても釣れなくてもこれで幸せになれるからチャラw


せっかくだからダイナソーデビューもしときましたw

相模津久井の時はこれやな


ラーメン氏、マベニキ、お疲れ様でした!

マスターぐっちさんご馳走様でした!


【ヒットタックル】

◎マルチジグSS1/2oz+ギルーラ3.5

DSTYLE/ブルートレック610MH

ダイワ/スティーズリミテッド105XH

ダイワ/バスX 14lb

おしまい