こんにちは!

モズですニコニコ


新築を建てるにあたって、コンロをIHにするかガスにするかという問題があります。



ブロガーさんたちもですが、周りの友人達もどちらにするか購入時に迷っていました。

どちらも一長一短。


🌺IHコンロのメリット
・掃除がしやすい
・夏暑くならない
・上昇気流がないので、揚げ物をしても周りに
飛びはねにくい(汚れにくい)
・火がないので引火しない
・火力調整がカンタン&火力が強いのですぐに湯が沸く

🌺IHコンロのデメリット
・どんなに手入れをしても、コンロ表面に焦げ付きがでる
・火が付いてるか分かりづらい(熱い間は手元ボタンのところが赤くなったりセンサーが赤くなったりするものはそこで判断)
・直火が使えない
・上昇気流がないので、ニオイが広がりやすい
・鍋やフライパンをIH仕様の物を使わなければならない


🌺ガスコンロのメリット
・IHよりコンロに焦げ付きはできにくい
・火がついてるのが分かりやすい
・上昇気流があるので、ニオイは換気扇に吸ってもらいやすい
・直火が使える
・鍋やフライパンを選ばない


🌺ガスコンロのデメリット
・五徳があるので掃除がしにくい
・夏暑くなる
・IHに比べると湯が沸くのに時間がかかる
・上昇気流があるので、揚げ物など油が飛びやすい(汚れやすい)
・引火する恐れがある


私が思い浮かんだだけでもザッとこれだけあるのですが、もっと色々あると思います。


私は、完全にガス派でした!

ガスの方が料理が美味しいというイメージがあって。

それに、いま住んでる地域が都市ガスなので、周りは圧倒的にガスが多いです。
※私がいま住んでる賃貸もガスコンロ。



そして、来年建つ家はどちらにしたかというと…




IHコンロに決めました🎉!



決め手となった出来事が2つあります✌️

「卵焼きが美味しく焼けたこと」
  
「夫の一言」



「卵焼きがうまく焼けたこと」について説明します☝️

私の実家は、20年以上前からIHコンロでした。
実家に帰省して料理をするたびに、イライラ😡
💢

煮込み料理なんかをすると、あっという間に煮汁が飛んでしまう。かと思えば、火が弱くて料理がグズグズになったりで調整が難しい。炒飯もフライパンを振りづらいし。
湯が早く沸くのだけは良かったんですけど。


「家を建てるときは、私は絶対ガスコンロにするゾ真顔


と心に固く決めてました。


ところが、実家が去年IHコンロを新しいのに買い替えたのです。


そしたら、その使いやすいことポーンぽーん


20年前のIHと比べて、センサーが著しく進化したようで、火力の微調整がカンタン!


卵焼きを作ったときに、その差が顕著に表れました✨

卵焼きって、ガスで焼く場合、卵液を入れたら火から遠ざけたり、また火に近づけたり、フライパンを動かして火力調整しますよね🍳


IHだとフライパンをほとんど動かさずに微調整が出来て、上手に焼けたのです✨家のガスコンロで焼くよりはるかに上手に!
火が通ってるけど、通りすぎず、ふんわりとした卵焼きおねがい


それ以来、IHコンロへの見る目がコロリと変わりました。



それでもIHコンロ vs  ガスコンロ、同じ土俵に上がっただけで、新居をどちらにするかまだ迷っていました。
そんなある日、夫のある一言で決まりました。


うーん「モズちゃんの性格だと、IHしかないでしょ。」


キョロキョロ「私の性格?なんで?」


ぼけー「モズちゃん、毎日吹きこぼしてるでしょ。ガスだと掃除大変だよ。それに、よく引火させてるよね。火がない方がいいよ」


はぉー!そうなんです!!

私よく引火させるんです🔥


コンロの近くに、掃除や油切りのためにキッチンペーパーをぺっと置いて、ぺっと引火🔥
引火生活に慣れているので、炎があがったら冷静にコップに入ったお茶をぶっかけてます。
家族はビビってますけど

夫は、私の引火で新築を燃やされたくないのでしょう。誰だってイヤだ



そういうわけで、卵焼きと夫の一言でIHに決まりました\(^o^)/


あんまり参考にはならないけど、こういう決め方の人もいるんだと思ってもらえたら、これ幸い。


訪問ありがとうございましたm(_ _)m✨




寝室で使っていた加湿器が壊れたので、先ほどコチラを購入しました💰
4リットル入り、24時間連続で加湿できるそうです。しかも1時間0.65円✨
前は2リットルの加湿器を使っていて毎日給水するのが面倒だったので、次は絶対容量が大きいのにしようと決めてました。
熱くならないので子供がいても安心です。
届いたらレポします。