アイシングクッキーで馴染み模様に挑戦しました。


着色に使用しているのはこちら

WILTONウィルトンのアイシングカラーです

8色入ってるからある程度の色はこちらで作れる!

こだわりだしたらもっと他の色必要だけど最初はこれで可愛いのたくさん作れますよ。




エルメスカラーで大人っぽく作りたいと思って色の作り方をネットでぽちぽち検索。

色の作り方は絵の具の容量で作っていきます。


SAKURA



オレンジ作る為に、赤と黄色のアイシングカラージェルを使用しました。

まずゴールドイエローで色付けして、赤を少しずつ足して色付け。

私、結構勢いよく初っ端からガッツリ色入れちゃうタイプなのですが、グッと堪えて少しずつ色付け。

この少しづつって言うのかなり重要。最初から入れすぎると後戻りできない状態になることある笑

黄色→赤→最後に少し茶色も入れました。


爪楊枝の先にカラージェルつけて、ちょんちょんとクリームに乗せて色つけるのね。

で、一回クリームにつけた爪楊枝は再利用しないでね。

ここは爪楊枝は使い捨てでお願いしやす!

再利用したら先っちょにクリーム残ってたりするのがジェルに入って衛生的にNGなので🙅‍♀️



こちらは紫陽花っぽいイメージで色付けしたやつ。

けどなんか濃くなっちゃうのよね🤔

何が大変って色作るのが一番時間かかる笑


馴染み模様でモザイク作るのとレオパード柄作るのが楽しすぎた。ハート型のこのデザインはなんとなくやってみたら自分的にすごいヒットしたのでこれからちょくちょく作るデザインになりそうです♪


練習あるのみ!!

頑張るぞぉ💪