今日の天気は、雨雨どんより曇り空くもり

日の入り 16時33分。 

昨日より2分早くなってますえーん


さて、今日は、私のユーザー名にもなっている

サントレース (Sun-tres ) についてお話ししたいと思います。ちょっと真面目な話ですびっくりマーク


私が日本出身。

旦那がペルー出身。

でも住んでる所は、 オーストリア。

(これだけで、 すでにややこしい😂)


それで、やはりお互いの国の文化に対しては

すごくリスペクトがありまして。

と同時に、 オーストリアの文化にも、

もちろん飛び出すハートリスペクトがあります。


それで、三大陸、三国、三文化の架け橋に

なればと思い、この音楽&文化協会『サントレース』を立ち上げたのです。 


みんなで、 あ~でもない、こ〜でもない
と言いながら考えたロゴ。

サン というのは、 日本語の数字の3。
スペイン語では 3のことを、 トレース 
と言います。
そして、日本でもペルーでも太陽神 がいるので、 英語の Sun 太陽も掛けていています。
また、 どこでも 太陽 は 降り注いでくれます。
晴れ晴れ晴れ晴れ


これは、 初めて二人で演奏した
子供のための クリスマスコンサートサンタ誕生日帽子クリスマスツリー
この時、このコンセプトが生まれ、
スペイン語の曲、 日本の曲、 オーストリアの曲をプログラミングします。


その後、 オーストリア人の友達が、 このコンセプトに賛同してくれて、 協会を立ち上げます。

年1回は、 一緒に遠出または、 小旅行して、
友情を深めようってことで、協会メンバーでお出かけしたり。

もちろん、コンサートをオーガナイズしたり。


ペルー料理レストランでライブしたり。


子供のためのコンサートしたり。。


仮装大会みたい🤣🤣🤣


親交を深めております🎵


来年は、大きなプロジェクトを抱えています。

また、 おいおいお話ししていきますね!


今日のところは、このへんで

パーパーパー