あずにゃんブログといえばLINEブログ!
これまでそこそこの人気を誇っておりましたが、LINEブログを始めたそもそものきっかけは「フリック入力をマスターする」というものでした。

日頃学生に「原稿はPCで書け!」と指示していますが、この頃はスマートフォンで執筆された本などが珍しくありません。
今後スマートフォン世代が社会の中核を占めるとしたら、PCは「レガシー」になるかもしれない。
その時に「フリック入力なんて邪道」という老害にならないため、今の時点でフリック入力に慣れておく必要がありました。

おかげで今は学生以上のスピードでフリック入力ができるぜ!

つねに学びの最先端を行くあずにゃん先生。

しかしLINEブログには一点だけ究極の欠点がある。
それは「ページの最終行まで書き込むと、変換が文字の上手くできず、手間がかかる」という点です。

これマジでイライラするの!
ノリノリで書いているのをストップさせられるので。

てなわけで、季節が八月に切り替わったのを契機として、少しだけアメブロに移行してみようと思います。
ストレスフリーならそのままアメブロを使っていこうかと。
幸いにも「LINEブログのみの読者」は一人もいないし、みんなSNSのリンクからブログを閲覧しているので、読者に負担がかかることはないと思います。

てなわけで夏休み企画・アメブロ版あずにゃんブログをしばしよろしく!